※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子どもへの叱り方や1歳4ヶ月の子への適切な注意について相談中。大怪我や他の子に迷惑をかける行動は絶対にダメと教えているが、他にも注意すべきことがあれば教えてほしい。最近、悪いことをしているのにかわいくて笑ってしまい、注意が伝わっていないようで悩んでいる。

「子どもへの注意の仕方(叱り方)」と「1歳4ヶ月の子にはどこまで注意すればいいのか」がいまいちわからないです。

①大怪我するような危ないことをした時
②あんまりないけど他の子に悪いことをした時(おもちゃ取ったりとか、当たってないけどおもちゃ投げたりとか)

この2つは絶対ダメと教え続けていますが他にも注意していることがあれば皆さま教えてください🙇✨


ちなみに
最近「あかん」と言いながら、テーブルの上のスマホとか取ったり、ティッシュを出したり、水を床にこぼしたりします。どうやら悪いことだとわかっているのにしているみたいなのですが、その姿すらかわいくて笑ってしまってこれでは注意になってないよな。。と悩んでます。

コメント

まんま

言葉がわかるようになってからは、食事のときの行儀もちょこちょこ言うようになりました!!
まずは最初にいただきます、ご馳走さま、と言うことから。
おやつ食べすぎちゃって、とか、ただのわがままで、という理由で残すときなどは叱ったりしました!!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます✨
    参考になります🙇
    食事の時の行儀たしかに大事ですね!
    息子も最近だんだんわがままが増えてきたので、、

    • 8月1日
はくろ

基本的にはきゃぴばらさんと同じようなタイミングでしか怒りません。

水をわざとこぼすのうちもよくやられるので、しっかり目を見て「びちゃしないってお約束したよね?」と冷静に告げます。そしてタオルで拭かせます。
だんだん回数は減ってきましたよ。

行儀やマナーと言った面では「ありがとう」「いただきます」「ごちそうさまでした」「ごめんなさい」ができる(まだ仕草だけですが)様に声掛けしてます。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます✨
    参考になります!

    タオルで拭かせるんですね!いいですね😳✨

    • 8月2日