なの
ママとはいつも一緒だから他の存在が気になるってだけですよ😊
娘もそうですが、私は特に気にしてないですよ!
わぁパパきた嬉しいね〜って言えば旦那も嬉しいので旦那も扱いやすくなります✨
私もよく鼻くそとったり顔にクリーム塗ったり嫌がることはしますが何かあった時落ち着くのは結局ママですよ🤗
ハル
うちの子は多分私のことを自分の一部だと思っていると、私は感じています。
そばにいないとダメだけど、いるのは当たり前って感じでそんなに嬉しいってわけでもなさそう。
人見知りしないので、人のことたくさんみて愛想よくしてますが、さらに私の母は遊ぶのが得意なので一緒にいるとテンションマックスです。
私はありがたいなあと思ってそばで見ています。
ママはいたら安心だと思ってると思いますよー
さと
あーわかりますその気持ち!両親も同居しているので、私より父を見てニコニコ、旦那を見てニコニコしています!
あれ?わたしは?と思いますよね。。笑
大丈夫です‼️7ヶ月になってから、両親に息子を預けて用事を済ませて帰ってくると泣いて飛びついてきました笑
わたしのドヤ顔が止まりません笑
ももたろう
そういう時期もあります。
でも結局はいつもお世話をしてくれているママが1番になりますよ♡
そして何してもママじゃないとダメってなった時に、あー、あの時は良かったなーと思う日がくると思います😅
にこ
返事が遅くなり申し訳ありません💦
確かに他の存在が気になってるのはあるかもしれません!
私もいつかドヤ顔出来る日を楽しみにしたいと思います😋
ありがとうございました!
コメント