
コメント

ママリ
抱っこ大変ですね💦
保育園で甘えられない分、お母さんと一緒の時は常にくっついていたいんだと思います💡

ちー
息子も同じ感じです💦💦
保育園から帰ってきたり、私が出かけて帰ると、抱っこ抱っこで大変です😅
まず家事が出来ないし、私自身のご飯も抱っこしながら食べてます笑
いつまで続くのか私も知りたくて、コメントしました。
-
ママリん
ありがとうございます❗️
月齢も同じですね!
ご飯もままならないですよね😅
なんなら作りながらつまみ食いで凌いでる感あります💦
いつも帰りは何時頃ですか?- 8月1日
-
ちー
私もつまみ食いしてます笑
帰りは18時過ぎになりますね😅
もともと後追いとかも強かったので、保育園に通うようになり、日中は我慢してるんだろうなぁと思いますが、大変ですよね💦💦
体重も増えてきてるし、長時間の抱っこは辛いです😵- 8月1日
-
ママリん
ほんと重いですよね💦
抱っこしてあげたいけど、現実こっちの体力の限界が😱
お互いがんばりましょ😂- 8月1日

M.O
1才の息子がいます!
うちはご飯作ってる時はYouTubeみせたりおもちゃをいっぱい出しといたりしてどうにかご飯の支度ができてます😅
-
ママリん
YouTubeは試してもダメでした😫
先日は冷蔵庫にマグネットを貼って遊べるようにもしましたが、一緒にいないとダメでした😭
とにかくくっついていないとダメみたいで😱- 8月1日

ゆみゆみ
うちも上の方と同様で、旦那がいない時はyoutubeですね。。それかボウルやフライパンなど普段遊ばせないもの渡すと少しの間なら、集中して遊んでくれてました。それか手づかみで食べれるものを出してハイチェアに座らせてました。なるべく朝のうちに夕飯の支度をしてました。抱っこしながらの台所は思わぬ事故につながる可能性もあるので、出来れば目の届く場所で遊んだり動画見て待ってて欲しいですね。熱湯がかかるとか、熱いフライパンに触るとか油が跳ねるとか。。バランス崩して弾みで油の鍋ひっくり返したりしたら大惨事です。。おもちゃは出しっぱなしではなくて普段は見えないところにしまっておいて忘れた頃に出してあげると喜んで遊んてくれて時間が稼げます。
-
ママリん
危ないですよね😫
揚げ物もしたりするので…
こないだはもう野菜も切れなくてでも抱っこもしんどくて、床でまな板置いて切りました😭
おもちゃ普段自由にとれるようにしてあるので、隠したほうがいいですかね❓
仕事いってる15時にヨシケイから食材がとどくので、以前はそれを一日遅れで夜作ったり、休み時間に家に帰って先に作っていましたが、それも疲れてしまい…
でも抱っこしながらよりはマシですよね😅- 8月1日

sdxit
うちも保育園行き出したころは特に後追いも酷くて抱っこ抱っこでした😭
最近は抱っこもきついので椅子持ってきて子供をキッチンに立たせ、切った野菜を洗ってもらったりしてます!お手伝い大好きなので
これお手伝いしてくれるー?
とゆうと喜んでやってますww
-
ママリん
もう保育園2年目なんですけどねー😫
6ヶ月から通っているので💦
一時期は鍋にカット野菜をザーッと入れてもらったりしてましたが、結局抱っこなのが大変で😱
ワーママさんほんとどうしてるんだろ😂
ちなみに椅子ってどんな感じのに乗せてますか❓
落ちたり危なくないですか?- 8月1日
-
sdxit
うちも2年目です😵笑
仕事から帰って時間ないから初めはやらせてなかったんですけど案外やらせてたほうが料理はかどるので好きに洗わせてますww
椅子はあまり高さのない普通のコーナンとかで買ったもので子供が動いてこけたこともありますが高さがない分そこまで痛くはなかったみたいです☆- 8月1日
-
ママリん
集中して邪魔されないならOKですよね😂
高さなくてもキッチンの台に手届きますか❓- 8月1日
-
sdxit
うちの子背も比較的高めなのもあるのか届きます♪
でもあまり高すぎていろんなところ届くと怖いのでギリギリ届くくらいにしてます☆- 8月1日
-
ママリん
なるほどー!ギリギリがちょうどいいってことですね!
早速踏み台明日探してきます😍
ありがとうございます❤️- 8月1日
ママリん
やっぱり我慢してるから甘えたいんですよね😭
かわいそうだから抱っこしてあげてますが、私の体がしんどくて😱
だからって旦那が帰るのを待つとお腹すいてまたぐずるし😫
解決策ないでしょうか⁉️
ママリ
おんぶは嫌がりますか?
重さは変わらないけど、両手があくぶん料理はしやすそう。。
ママリん
おんぶは拒否で自らヒップシートをもってきてコレつけろって指示されます😅
ママリ
そうなんですね😭踏み台持ってきて、お手伝いしてもらうとかはどうでしょう?
ママリん
踏み台も以前試してご機嫌な時もあったのですが、怖いのか抱っこでした😅
でも大人の踏み台やイスだったのでこども用のちゃんとしたやつなら乗ってくれるかもですね!
試してみます😍