
もう辛くて仕方ないです。二人目が産まれてすぐのとき、夫の借金が200万…
もう辛くて仕方ないです。
どなたか話を聞いてください。
二人目が産まれてすぐのとき、夫の借金が200万発覚しました。(結婚前からのものでした)
その借金は結婚前からのものだからと言って義父が返済してくれました。
ですが、5月くらいに夫が急に離婚したいと言い始め
両家で話し合いをしたのですが
夫は「嫁のキツイ性格に耐えられない」と離婚理由を私のせいにして
義母も一緒になって私をボロクソ言っていました。
結局そのときは両家の父親になだめられ、離婚はしなかったですが
その直後にまた200万の借金が発覚しました。
離婚したいほんとうの理由は、その借金が言い出せなかったからだそうです。
あれだけボロクソ言っといて、本当の理由は自分の借金だなんて
ほんとふざけてると思いましたが
本当にこれで夫も反省するなら、良い家庭が築いていけるならと
離婚はすぐには決めませんでした。
下の子がまだ小さいので、なるべく一緒にいたかったのですが
悩んで悩んで、色んな人に相談して正社員になる決意をし
一緒に返していくことにしました。
それなのに、私が正社員になることが決まってから
また家の通帳から10万引き出されていることが発覚。
本当に本当に傷ついている私を目の前で見たのに
そのまた一週間後に2万引き出しました。
さすがに私ももう限界で、離婚を考えたいから
しばらく実家に帰ってくれと夫に言いました。
夫の両親には私から全て説明しましたが
「昨日○○(夫)から話を聞いたけど…あの子はかなり参ってるみたいだなあ。会社と嫁ちゃんのストレスで使い込んだらしいけど…相当ストレスたまってるようにみえたよ」と言われました。
どう思います?
勝手に借金作って自分から辛くなる原因を作った夫は
「ストレスたまってるから仕方ない」で済まされ
夫に何度も裏切られ、それでも一緒に借金を返していく決意をしたのに
それでも裏切られて精神的にズタボロにされた私は悪いことなにもしてないのに責められ
理不尽すぎて、辛すぎます。
それでも夫が変わってくれるかもといまだに信じたくなってしまう私自身にも腹が立ちます。
おそらく離婚になると思いますが、もう最後の最後まで辛すぎます。
※追い討ちをかけるコメントはご遠慮ください
- ままり

はじめてのママリ🔰
離婚でいいと思いますよ!!
お金のだらしなさは変わりません。
お母さんがしあわせならシングルでもみんなが幸せですよ!!
頑張ってください😊

るん
私も旦那のだらしなさで離婚したいです。
義母はとてもいい人ですがやっぱり甘やかされて育ってるんだろうなぁと思います。
変わってくれるかもって期待してしまうのもよくわかります。
私も結婚して変わるかも、長男が生まれたら変わるかもと思い続けてきて結局なにも変わってないし、どんどん仲悪くなってます。
今回、旦那がずっとほしいと言っていた女の子予定なのでどの道すぐには離婚できないし、女の子が産まれて変わらなかったら決意を固めようと思っています。
出産したらできるだけはやく就職して離婚資金貯めようと思ってます。
正社員で働かれてるなら旦那さんに使われながら借金返すより切り捨てて子供のために貯めた方がずっといいです💗

マロン
はじめまして。
お金を使って何をしてるかわかりませんが人のせいにして逃げ回ってこれから子供にたくさんお金がいるのに、ままりさんはなにも変じゃないですよ。
人はやっぱり、簡単にはかわってくれませんよね
こっちが、どんなけ歩み寄っても相手が自分ばかりしか考えてなければ幸せになれません。
理由は違いますが私も信じたい自分も嫌になりつつありますが
すこしの、可能性は信じたいですよね…
でもお金を借金する人はままりさんが苦しいのを見ててもできるのであればもう無理なのかなぁ…って感じます
嫌いになって離婚するわけじゃないしお金のことがなければとか子供がいるのにっておもってしまいますよね
いまとってもしんどいときだと思いますがお子さま、ままりさんの幸せのためになりますように…
コメント