
コメント

なのか
ミルクはあげすぎると肥満になったり便秘になったりとかそういうことみたいですが、便秘、吐き戻しが頻繁とかもなく苦しそうでなければいいのかな??
しっかりあげてるはずなのに口パクしたり泣いてたらもしかしたら苦しかったり、構って〜だったりかもしれません。
乳首を小さいものにして飲むのに時間をかけると良いとか💡
予防接種のときにでも相談してみるといいですよ😉
なのか
ミルクはあげすぎると肥満になったり便秘になったりとかそういうことみたいですが、便秘、吐き戻しが頻繁とかもなく苦しそうでなければいいのかな??
しっかりあげてるはずなのに口パクしたり泣いてたらもしかしたら苦しかったり、構って〜だったりかもしれません。
乳首を小さいものにして飲むのに時間をかけると良いとか💡
予防接種のときにでも相談してみるといいですよ😉
「ミルクの量」に関する質問
生後4ヶ月混合 ミルクの飲みムラについて 混合で1日のミルクの量を350〜400mlにしたいのですが、 最近ミルクの飲みが悪く少ないときは250mlくらいになってしまいます。母乳はおそらく1回量50〜90mlくらいを1日7〜9回授乳…
現在9カ月で離乳食の3回食に移ろうかと考えています。 ミルクの量ってどのように減らしていくのでしょうか? また夜のご飯は食べさせた後どのくらいで寝かせていいのでしょうか? ちなみに今の生活リズムはこんな感じです…
生後7ヶ月修正6ヶ月です。 ミルクの量がトータル650〜750 身長72センチ体重9キロです。 一回180の時もあれば110しか飲まない時もあるのですが、どうしたらもっと飲んでくれますか?? 麦茶もあげてはいますが100くらいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なな
今体重が7.5キロくらいで
ほぼ毎日今のところうんちは
出ています!😉
ゲップが出ない時は
少し吐き戻しありますが
他は特に泣いたりは
あまりないように感じます!
こないだMサイズの乳首に
変えてみたんですけど
少し苦しそうに飲んでいたので
Sサイズに変えました^^💫
2日後に予防接種が
あるので
聞いてみますね!!♡