
子供の病院関連の書類を玄関のリュックに入れておくことで、急な病院行きに備えています。診察券や薬手帳がないまま病院に行った経験から、他の方はどうしているのか気になっています。
皆さんは子供の保険証や診察券、お薬手帳など
どこで保管してますか?
私は子供にてんかんがあるので
いつ救急車を使うか分かりません。
なので玄関にリュックを置いていてそこに
診察券、保険証など病院で必要な物も
すぐ取り出せるように置いてます。
旦那でも母親でも私でも
着替えの服だけ入ってませんが
リュックさえ持ってけば何とかなる物を入れてます
しかし仕事から保育園に迎えに行った足で
そのまま病院に行く事になったので
診察券や薬手帳がないままに今回はじめてなり
皆さんはどうしてるのか気になりました☺︎
正直先週も小児科には行ったので
診察券なくても見てくれるし
今回薬手帳無くても大丈夫だったんですが😅
あるのに越した事ないのかなぁ〜と。
- ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

®️®️
主様と同じ考えで、自分以外の人も対応できるよう、家に置いてます!
仕事終わりに病院行く時は、一度家に寄ってから行きます!

すん
いつもジップロックに2人分の母子手帳、お薬手帳、診察券、保険証を入れて持ち歩いています!
最初は母子手帳ケースに入れていましたがかさばるので😭
ほんの少しの外出先でも何かあったらと思うと嫌なので常に持ち歩いています!
-
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
いつも持ち歩いてると言うことは、旦那さんだけで子供さんをみたりする事は無い感じるですかね?
私は共働きで旦那や実母が1日面倒見ることがあるので
この方法なんですが
私も欲を言えば常に持っておきたいタイプです🤣- 8月1日
-
すん
そうなんです。朝から晩まで仕事なのでずっとワンオペで...
そうなのですね!たまーに実母が見てくれるときがありますが、その時は預けるときにその一式も荷物に入れておきます!常に、ここに保険証とかあるからね!と声をかけます😊- 8月1日
-
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
お疲れ様です😖
1人でも大変なのに2人をワンオペ…想像つきません💦
想像出来るとしたら上の子が赤ちゃん返りして更に大変そうだと言う事ですw
子供さんと保険証類を移動させるのがやはり一番良さそうですね😊
今度実母の時は一緒に持ってって貰います
考えたら伝えてるだけで玄関に置きっぱなしでしたw- 8月1日
-
すん
ありがとうございます😊
上の子は思ったよりも赤ちゃん返りしていないのでなんとかって感じです笑
上の子可愛い可愛いってやっておけば、下の子は自然に甘え方を習得しているように思います笑
そうですね!セットにしておけば間違いないですね!
今日はなんも起きなさそうだしいいかーって思ってるときに限って急病なったりしますしね...一回それ経験して、絶対持ち物に入れるようになりました😢- 8月1日

ママリ
私の車にチャイルドシートが乗ってるので、常に私の車に乗せてあります!
-
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
車って事もあるですね😊
自転車とクルマどちらも使うので固定は出来ませんが
皆さん色々で参考になります✨- 8月1日

チョコパフェ
共働きで、朝ちょっと熱が高いなや呼ばれるであろうと思う日は会社に持っていきます。
-
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
保育園から呼ばれたら必ずチョコパフェさんが迎えに行くパターンですかね?
うちは旦那や実母の時もあるのでそれが難しいんですよねぇ😫- 8月1日
-
チョコパフェ
私に連絡来るように第1優先にしてあるので!
私は正社員ですが、旦那は違うので早くなって欲しい反面もありますが😊
その場合は質問者さんがやってる玄関に置いとくでいいんじゃないですかね?
私の場合は実家は飛行機の距離、義両親仕事してる上に頼みたくないので自分達でやってます(^^)- 8月1日

退会ユーザー
手帳型のポーチに入れて、いつも使うバックにしまってます!
私も子供に何かあった時に保険証とか無いと困ると思ったので、
子供を預ける時には保険証とかも一緒に預けます。
子供と一心同体のような感じです。
でも保育園とかだと
持して無くしたら怖いですよね💦
-
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
手帳型ポーチが凄く気になりましたw
やはり子供と一心同体が理想ですね🤣- 8月1日
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
普段は予約とってから一度寄るんですが、今回は保育園に迎えに行って症状がなくなる前に診てもらって下さいと保育士さんに言われて
まだ診察時間前だったけど予約制限オーバーしててネットからは無理だったので
とりあえず先に病院の受付で予約しに行ったら
本当なら2時間待ちになるはずだったんですが症状が消える前にと配慮して頂けて診察時間開始すぐに診てもらえる事になり10分程待ってそのまま診て貰った為何も無い状態でした🤭
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
やはり自分以外の人も面倒を見て貰うのには
この方法が良さそうですね😊
ありがとうございます
®️®️
そんな急な感じだったんですね!!
そしたら待ち時間か診察中か、どこかのタイミングで取りに帰るとか、もし旦那が帰宅していれば届けてもらうとか、私ならするかもしれません🤔
なくて平気な日なら「ごめんなさい!」とだけ伝えて、それ以上はしませんけど🤣
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
しかもマスクなんて子供用は家にしか無かったのでつけておらず院内で待てなかったので外で待機でしたw
このコロナの時期マスクも常に持っとかないとなぁ…と反省しました🤣