※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたママ
家族・旦那

うーん。旦那が赤ちゃんを一生懸命見ようとはしてくれているんですが、…

うーん。

旦那が赤ちゃんを一生懸命見ようとはしてくれているんですが、赤ちゃんが泣くので困ってしまって終いにはイライラして。
俺に懐かないって凹んでるので、泣く赤ちゃんと旦那を2人ヨシヨシしてる状態で。息子が増えたみたいで非常に面倒です。

義実家に同居で戻ってからか、少し甘えてるみたいで最近すぐに機嫌が悪くなったり部屋に閉じこもってみたり。
こちらは義母や義祖母の相手になったり赤ちゃんの面倒見たりと手がなかなか空かないのに簡単にイジケられても慰めたりする余裕もなく、申し訳ない気持ちでいっぱい。

コメント

K A NA

そんな簡単になつきませんよ〜
旦那さんにまだまだ先だと教えてあげてください(*^^*)
うちも旦那さんとちゃんとキャッキャいいながら遊べるようになったの声出して笑えるようになった辺りからです!

うちも泣かれて吐かれて毎日凹んでました 笑

じゅう

同居されてるなら、義母さんや義祖母さんのストレスがなるべくかからないよう旦那さんが配慮するべきなのに💧

なつくかなつかないかなんてまだそんな時期じゃないでしょう💦赤ちゃんは生きるのだけで精一杯ですよね(*;´□`)