
今日は一日泣かれてイライラ。旦那に伝えても大変さは理解されず、子供が不安やストレスを感じているのか気になる。
今日は一日の半分以上泣かれてイライラしてしまったなー😭
朝から寝かしつけまで2人きり!
寝る直前まで泣かれて疲れたー😭
これを言葉で旦那に伝えても大変さはわかってもらえないんだろうなー
いつも今日ずっと泣いてて大変だったんだよねーって言っても一日中泣いてたんや!くらいで終わりです😤
旦那がいる休日はこんなにずっと泣くことがないです!
ずっと相手してあげれてない私がいけないんだと思いますが
最近泣くことが増えたってことは子供にも不安やストレスが溜まってきてるということでしょうか?
- ママリ(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
しんどいですよね。
ストレスじゃなくて自我が芽生えて、相手してもらえないことが気に入らなかったりとかじゃないですかね!?

ぷりん
家事しながらの育児なので、ずっと相手するのは難しいです!みんな同じですよ^_^
旦那様にわかってもらうのは本当に難しいです😭ここで分かち合いましょう!
-
ママリ
ずっと相手するのは難しいですよね😭
旦那にはわかってもらえないのは仕方ないですね!ここで分かち合います!
ありがとうございます☺️💓- 7月31日

SUZU
朝から2人きり、疲れますよね💦
うちも旦那がいる時はほとんど泣きません。
私といる時はよく泣くのに😢
悲しくなりますよね。
子どもも不安を感じる時あると思いますが、大好きなお母さんだから甘えてるんだと聞いたことがあります。
ここさんが一緒だからお子さんが甘えられるんだと思っているんだとおもいます。
-
ママリ
2人きりって結構精神的にも来ますよね😭😭
パパがいるのとママと2人きりってそんなに違うんですかね?
私が歯医者行ってて2、3時間旦那に預けてる時は全く泣かないらしいです🙄🙄でもその日は夕方になると泣くことが多くて娘なりに私がいなくて我慢してたんだろうなって旦那に言ったらそうかなー?って否定されました😤😤
でもママだから甘えてる部分も絶対ありますよね!子供はママが1番ですもんね☺️💓💓- 7月31日

shまま
うちも今日はぐずぐずでさっきまで1時間半くらい泣き続けられてました😩ほんとにしんどい笑 旦那は帰り遅いのでひたすら1人!久々に気が狂いそうでした笑 子供も成長して色々分かってきてるから一筋縄ではいかないって事なんですかね!
うちも旦那に言ってもわかってもらえないです!1人で全部やってみろって感じです笑
同じようなお母さんがいるってだけで心強いです🤩今日もお疲れ様でした!
-
ママリ
お子さん3人はもっと大変ですよね!!私は1人なのにこんなに疲れてるので子供2人3人と一日過ごすって想像つかないです😨😨😨
旦那にわかってもらえないのもムカつきますよね😂一日家事もしながら子供とずっと一緒にいないとわからないですよね!
shママさんも一日お疲れ様でした☺️💓💓- 7月31日
ママリ
ずっと泣かれるとしんどいですよね😭
自我が芽生えてきた証拠なんですね!
できるだけ相手してあげようと思うのですがなかなかずっとは難しいですよね😭