※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子、発達遅延と診断受けました。歩くのが遅かったので1歳か…

2歳1ヶ月の息子、発達遅延と診断受けました。
歩くのが遅かったので1歳からリハセンで診察
受けてたのですが、軽度言語遅延との事です。

簡単な指示は理解できます。
オムツポイしてきて、(お出かけ)行こっか
トイレでちっちしよう、テレビつけてなど

指さしでの反応がいまいちでにゃんにゃん
どれ?って聞いても指さししません💦
果物はバナナだけ答えます💦

リハセン妊婦には遠いので
これから市の保健師さんと相談になりますが
同じような感じだった方、ここからお子さんの発達
どうなりましたか?
なにが効果ありましたか?💦

気になってたことをやはりか…
と指摘され落ち込みます😓

コメント