※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はま
子育て・グッズ

義実家の行事や風習に関して悩んでいます。お宮参りや一升餅についての違いについて、どう対応すべきか迷っています。要望と義実家の意見のバランスが難しいです。

義実家が子どもの行事をあまりしていない場合、または風習が違う場合、皆さんどうされているのでしょう?
九州の田舎から四国に嫁いできたので、風習も違い、義実家が言うとおりにするべきか?悩んでいます。

・お宮参りについて
『夫の時は着物なしだった。あなたたちは今住んでいるところにずっといる訳では無いから、義実家近くの神社ですれば良い!』と義母から言われました。
私自身は親が着物を購入、七五三まで使用しました。
本音としては、自分の子どもにも着物を購入したいのですが、角が立ちそうなので着せるにしてもレンタルかな?と思っています。
私自身も体調が良ければ、着物を着てお参りしたいのですが、義母に嫌味を言われないか心配です。
神社も出来れば、今住んでいるところの近くの大きい神社でしたいです。

・一升餅について
夫の時はしていない。義母は『田舎で米作っているところがするものでしょう?周りも誰もしてなかった。』と言っていました。
誰でもしてると思うのですが…💦普通の家庭はしないものなのでしょうか?
ウチの実家米作ってるけど、馬鹿にしてます?と思ってしまいました。


基本的に行事ごとは、私たち両親がしたいようにする!
と思っていますが、ここまで違うと義実家が言うことを無視するのも気が引けます。
(ちなみに同居も義実家の近くに住む予定もありません!
義母に早く嫌われて、過干渉やめてほしい!!)

コメント

はじめてのママリ

今はこうなんですよー☺️
ってインスタとかみせてやってますよ😃!
着物も、753までつかうとレンタルよりやすいんですよーとかなんとか言って買いたいなら買います❗
絶対やりたいようにやらないと後悔しますよ😃
やっちゃったものはしょうがないですよねー笑!みたいにかってにやっちゃいます❗

  • はま

    はま

    インスタ見せる案イイですね!
    やっぱ、やりたいようにやらないと後悔しますよね😂
    主人ともうまい方法、話し合ってみます。
    やったもん勝ちですね!ありがとうございます😊

    • 7月31日
ちゅた

一升餅って1歳に背負わせるお祝いですよね?👀
うち四国在住ですがしましたよー!
友達周りもみんなしてます😄

  • はま

    はま

    一升餅、四国でもしますよね!
    みんなしてると聞いて安心しました😆✨
    ありがとうございます

    • 7月31日
ママリ✨

子どもさんつれて、義実家までの移動ってそれだけでも大変ですよね💦
ずっとそこに住むわけではないからって言いますけど、義実家の近くなんてそれこそ住むつもりありません、って感じですね😓
義両親には義両親の想いはあると思いますが、何で同じにしないといけないんですかね?
相談したときだけ答えてくれればいいのに、余計な口出しして来ますよね💦

ご夫婦で納得して決めていることをしたらいいと思います☺️
素敵なイベントになると良いですね✨

  • はま

    はま

    本当にその通りです💦
    相談した時だけ答えてくれたらありがたいのに、なぜ先周りして言ってくるのでしょう??
    親切心かもしれませんが、素直に受け取れません
    夫婦で納得出来るようにしてあげたいです✨
    ありがとうございました😊

    • 9月18日