
コメント

未来花
既に小麦などのアレルギーがありますか?
アレルギーがあるか分からないという事でしたら、1時間くらいは様子に変わりないか気にかけたら良いかなと思います。
目の周りや身体に赤いプツプツが出てたらアレルギーかもしれないです。
うちは上の子がピーナッツアレルギーで、以前アナフィラキシー起こした時は、口が辛い、眠い→嘔吐して意識ない、という状況でした。
おそらく目を離した間くらいなら大した量は食べてないでしょうし、アナフィラキシーならすぐ反応出ると思います。
今の時点でなにもなさそうなら、変わった様子がないかだけ気にかけてあげてれば良いかと思いますよ。

退会ユーザー
お子さん大丈夫でしたか?
アレルギーは大体2時間以内に出ます
稀に遅延型といって翌日に反応することもありますが、その場合はそこまで重くならないと思います
写真はエピペンのことなのですが、症状のレベルごとに色分けされて分かりやすいので症状の部分だけ参考にしてもらえれば😣
見えにくかったらすみません😥
-
ままり
ありがとうございます😭
幸い何もなく、元気でした!
写真詳細ありがとうございます!
エピペンは初めて聞きました!!
いただいた写真を参考に、今後同じようなことがないことを祈りたいですが、万が一のために覚えておきたいと思います!😢- 8月1日
ままり
早急にありがとうございました😭
小麦アレルギーはなく、1時間以上経ってもご機嫌で、むしろまだ食べたいというようにずっとパンを追って泣いてました💦
今回は何もなかったので良かったのですが、机の上が届くようになったので、更に気をつけたいと思います…
未来花
何もなさそうで良かったです(^^)
食べ物もそうですが、まだまだ何でも口に入れてしまう時期ですよね。
うちも下がすぐ口に入れてしまうので、上の子のオモチャなども気をつけなくては…(^^;)
ままり
私の下の子は何度もおもちゃを口に入れて舐めてることがあるので、本当に焦ります💦
気をつけていても、目を離したすきにってことがあるので、気が抜けませんよね…
早く口に入れない時期がきてほしいです😭
未来花
上の子がいると全てどかしておくのは無理ですよね(^_^;
うちの下の子はテーブルや壁も舐めます(--;)
菌には強くなりそうです(笑