
1歳3ヶ月の娘が歩き始め、2人目を妊娠中。年子育児のアドバイスや上の子の言葉の進み具合が知りたい。
今1歳3ヶ月の娘がいます😁
最近やっと歩くのが慣れてきました😉
まだ、完全ではないので、ハイハイが多いですが💦
今2人目を妊娠中で、2人目が産まれる頃はだいたい1歳半くらいだと思います😊一応10月ですが、切迫があるので、早くなると思うので🤔
そこで、年子を育ててるママさん、アドバイスとかありますか?あと、上の子はその頃喋るんでしょうか?
今は喃語です。バイバイなど意味は分かるみたいでするんですが、今はまだ喋りません。
どんな感じか教えて欲しいです😊
- しろ♡(8歳, 10歳)
コメント

azu66
1才9か月の娘がいます。
言葉については、1才半だと、かなりの個人差があります。
一言もしゃべらない子、数語しゃべる子、たくさん単語は言える子、様々です。でもまだ会話はできないと思います。意志疎通はある程度…ですね。
azu66
早い子だと、「バナナ、おいしい」などの、二語文が出ている子もいます。ただ、そういう子は1才3か月でも、ある程度単語が出ていたりします。
二語文は、2歳近くなってから出る子がほとんどだと思います。
しろ♡
そうなんですね、早く喋って欲しいです😍💓