

ぴーちゃん
車だと1時間に一度の休憩をしながらの長旅になりますね😅
うちは三カ月くらいから五カ月頃までチャイルドシートでギャン泣きだったので、私なら新幹線で移動を選びますね!
新幹線だとベビールームがあってゴロゴロさせたり、授乳したりもできますしね☆

退会ユーザー
新潟遠いですもんね💦
時間的にはどれくらいの差があるのでしょう?
我が家なら、マイペースに行ける、車で行くかもしれません!
しんどくなったら、休憩できたりSAよれたりなので気分転換にもなりますし( ・`ー・´) +
ただ、赤ちゃんのことを考えるとどうでしょうか(/ _ ; )

★えりぃ★
私だったら新幹線で行きます!
車だと旦那さんもずっと運転は大変でしょうし、渋滞とかにはまるかもしれないし。
新幹線だと3時間くらいですよね?
もしグズグズしちゃっても3時間なら頑張れる気がします(๑•̀ㅂ•́)و✧

シュガー
横浜→新潟の車はかなり大変かと(>_<)荷物は詰めますけどね。
しかも赤ちゃん連れてなので、1.5倍は時間かかると思った方が良いですよ。余裕見て半日位とかは見た方が…
あとは旦那さんの体力次第かなと。笑
心配なら新幹線がオススメです!

さえちゃんママ
チャイルドシートで泣くようなら新幹線の方がいいですね。ベビールームがあるなんて知りませんでした。検討したいと思います。

さえちゃんママ
私ものんびり車で行きたいと思っていました。渋滞だけが心配です。もう少し考えてみます。

さえちゃんママ
まだ公共の交通機関、電車もバスも使ったことがないので、不安です。でもやっぱり時間が短い方がいいのかもしれませんね。
ありがとうございます。

さえちゃんママ
荷物は車の方が楽ですね。新潟までの運転は確かにキツイと思うので、主人ともう一度、相談してみます。

1♡
車と新幹線だったら
新幹線のほうが
いいかもです!
時間がやっぱり
車より短いですし…
よく新幹線で
赤ちゃんみかけますよ(*´o`*)
泣いててもうるさーいとか
起こる人みたことないです笑
ただゴールデンウィークだと
混んでしまうので
チケットしっかり
確保しておいたほう
いいかもしれないです
(◍´•ω•` ◍)!
コメント