
旦那が元嫁と養育費で揉めています。養育費が減額されていたり、部費代が請求されたりしています。元嫁からの手紙には、私たちのことを気にかけてくれたかという内容が書かれています。状況がわからず困っています。同じような経験の方いますか?
養育費の件で旦那が元嫁と
揉めてるのですが、、、
まず養育費は公正証書で5万と
決まってました。
でも、旦那が私と出会う前に
減額してもらってたみたいです。
そして、最近知ったのは
私と付き合い始めに元嫁から旦那に、
部活の関係で、
子供に旦那の住所をかしてと電話が
きてたみたいで、それは断った
みたいです!
減額は口約束でした。
でも、養育費ありがとうございますと
手紙がきてたみたいです。
そして、最近高校進学にともない
部費代など40万請求してきました。
急には払えないと旦那が言ったら
、養育費のことで裁判するみたいで、
昨日、環軸合意書というものが
元嫁から届きました。
↑今ここです。
その中に手紙があり、
私たちのことを気にかけて
くれた事はありましたか??
子供たちの相談に真剣に
聞こうとした事はありましたか??
(相談とは上に書いた住所貸しての事です)
と書いてました。
私たちって離婚して、勝手に家から
いなくなり、家具とか全部持って
出ていったのはあなたであなたの事を
気にかける必要が旦那にあるの
でしょうか?
ちなみに私たちは家を購入して、
子供2人います。
その事を最近元嫁は知ったみたいで、
私が思うに、面白くないのかなと。
もう、訳がわかりません。
同じような方いませんか??
- ✩(6歳)
コメント

そん
この前もこの内容で質問されてましたか💦?
公正証書には5万と記載があり、口約束での減額だと、正式な養育費は5万のままなので差額分を未払い請求されるのはおかしくないです。
進学についての別途費用も、
この前コメントしましたが、
明細等を出してもらうのが良いと思います。
別途請求に納得がいかないのであれば調停を申し立ててくださいと伝えたらいいかと。
この前の質問もですが、コメントしてもスルーで、結局なにが知りたいのでしょうか🥺🥺??
✩
元嫁は何が目的なのか
わからなくて、、、
請求されるのがあたりまえ
なのはわかります。
でもなんで今さら
請求されるのか、、、
もっと請求するタイミングは
あったはずなのに。
まあ、元嫁にしかわからない
ですけど!
コメントありがとうございます。
次もこのような質問してたときは
スルーでお願いします!
そん
何が目的?
子供の権利だから請求するだけですよ。
私も元旦那には500万を超えた未払い養育費を未だに請求し続けています。
今の主人とはお互い再婚ですが、主人の子供にももちろん払ってます。
養育費には時効があります。
その中で請求するのは特にタイミングとか測ってしてるわけではないと思います。
払えない、または払いたくないのであれば減額の申し立てをしたらいかがですか?
公正証書の5万を変えない限り5万のままですよ。
減額や離婚、養育費関係は一通り調停、裁判して来たので何かアドバイス等出来ることあれば、と思ったのですが、ご希望の回答でなくてすみませんでした。
失礼致します。