※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋
子育て・グッズ

コンビやアップリカの電動ハイローチェアのメリットとデメリットを教えてください。次の子に買おうか迷っています。

コンビやアップリカの電動ハイローチェア使ってる方、メリット、デメリット教えてください!!

次の子の用に買おうか迷っています!!

コメント

ダフィコ

コンビの電動ラック使っていました!
一人目の時に買ったのですが、うまく使いこなせず食事の時から使うぐらいだったんですが

二人目が生まれて新生児のときから5ヶ月になるころまで毎日使いました!
まず、リビングで日中よくすごすのですが、上の子に踏まれるのを防ぐのにラックの上で寝かせていました。
とりあえず抱っこで寝かしつけて、寝たところでラックに乗せて、電動で揺れてもらったらそのままグッスリ寝てくれました😌✨下の子にはピッタリ相性があったみたいです🍒
今はダイニングでチェアとして使っています😊

  • ダフィコ

    ダフィコ

    デメリットは値段が手動の倍ほどする。
    子どもとの相性が合わなければ、泣いて泣いてベビーラックとして使えない。
    保管に場所を取る。
    ですかね😅
    うちは一人目のときは、寝かしつけに使えなかったけど、食事の時に使えたし、
    二人目で元取れるぐらい毎日使えたので、買ってよかったなと思います😆✨

    • 7月30日
  • 🦋

    🦋

    相性ありますよね!!
    でも2人目という事もあるのでやはりコンビ買いたいとおもいます!!‪‪❤︎‬"
    コメントありがとうございます!

    • 7月30日
ぴのこ

ひとりめのときにコンビのネムリラをレンタルしました。寝返り前までの新生児のときは、これでよく寝てくれたので重宝しました。ただ、眠ってくれるかどうかは本当に個人によるので、私はレンタルで良かったと思ってます。実際、大きくてかなり邪魔なので、新生児終わったら返却できるレンタルにして良かったです😊