
離乳食の1回量を増やす方法や野菜を増やしたい悩みについて相談しています。掴み食べの練習で蒸しパンも考えているが、量が多すぎるか心配です。
効率よく離乳食の1回量多くするにはどうしたらいいでしょうか😓?
いつも5倍粥90グラム、野菜30~40グラム、果物10~20グラム、タンパク質10~40グラム(食材による)、汁物凄くたまに35mlくらいです。
野菜を増やしたいんですが、最近高く1回に食べる量も多いのでストックすぐなくなります。
量ばかり気にしすぎでしょうか?
掴み食べの練習で蒸しパンも考えていますが、蒸しパン1個プラスお粥とか多すぎますよね?
いろいろ考えて分からなくなりました💦
- あや(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今の量でいいぐらいだとおもいますが、足りない感じなのでしょうか??😫

be
凄く考えられてますね😘
今の量なら野菜20くらい増やしてもいいと思います^ ^1歳前後くらいになると大人の取り分け食べれるようになると思うんであまり量気にしなくていいと思いますよ^ ^蒸しパンはおやつでいいかなと思いました♪掴み食べなら野菜のおやき足すとかご飯もうちょっと硬くしておにぎりとか挑戦していってもいいのかなと思いました^ ^
-
あや
ありがとうございます😂💓
安そうな野菜多めにストックして増やすのも考えてみます!
お焼きとかやらないとと思いながら重い腰が上がらずでしたが、それらに移行してこうと思います☺️- 7月30日
-
be
野菜いろいろ混ぜて
片栗粉入れて焼くだけなので
そんなに難しくないですよ^ ^
豆腐入れたらふわっとしますし
いつものご飯に
おやき2枚くらい追加したら
お腹膨れると思います^ ^- 7月30日
-
あや
そう聞くとすごく簡単で、沢山作ってストックしておけば最悪これにスープとかでもいけますよね😂✨
やってみます!
ありがとうございます☺️- 7月30日
-
be
全然いけます!
野菜としらすとか
いろいろ混ぜたら
それだけで栄養あるので
是非是非〜♪- 7月30日

退会ユーザー
私もとても気にしてました!
もっとくれ!足りない!ってしないなら量はそんなに増やさなくてもって思いました🤔
トータル量をみて、ご飯を減らして野菜を増やすとか果物なしで野菜を増やすとか
そんな感じで☺️
今は離乳食完了してますが、朝からご飯しっかりとか親も面倒だし子も子でそんなガッツリすごいなって思って、これは自己満ですが食パン掴みたべさせて野菜かスープか、それとヨーグルト。簡単に済ませて足りないようであればなにか足したりと、きちっとした量は気にしなくなりました😂
-
あや
同じような方いて安心しました😭
泣くわけでもなく体重も増えてるので、量気にしすぎですね。
確かに、自分が朝からガッツリではないので余計準備面倒だなと思ったりしますし、いずれバランスとか関係なくなるのできちんとやることをあまり気にしないようにします☺️- 7月30日

あおぞら
うちは1回トータル200g食べてますよ😂ストック本当にすぐになくなりますよね💦食べ過ぎ?とか思います💦うちは軟飯か食パンとスープやおやきばっかりです🤣
-
あや
娘もあげれば食べると思うのですが、ストックすぐなくなるのであげません🤣笑
うちはちょっと前まで集中力が続かなかったのでまだ混ぜご飯食べさせてます💦- 7月30日
-
あおぞら
ご飯に野菜やら混ぜてる感じですか?
うちも冷凍ストックをチンするだけで、めちゃめちゃ泣くので、たいしたおかず出来ません😂💧- 7月30日
-
あや
そうです!
前は短くて5分で泣き出しまともに食べてくれないったのが、ここ1ヶ月くらいでやっと食べてくれるようになって😓
時間との勝負なんで😂💦- 7月31日
-
あおぞら
なかなか待ってくれないですもんね😂💧ストックしな無理です😅お互い頑張りましょう〜😊
- 7月31日
-
あや
ストック作った日は大人のご飯作りたくなくなります😂
そうですね、頑張りましょう☺️✨- 7月31日
あや
食べ終わって泣いてほしがるわけではないでしが、ミルク100飲みきります💦
ミルクも作って見せたらくれと泣きますが、作らなければそのまま遊んでます!