
コメント

まあむ
私は2人目帝王切開でしたけど、張りがあり受診したら子宮頸管短くなっていて急遽手術の数日前に入院して24時間点滴してました😢
もし子宮口開いたりしちゃうと帝王切開ではなく緊急帝王切開になっちゃうらしいです。
私は上の子のときに切迫早産になったので、尚更だったと思いますが…なるべく抱っこも控えた方がいいと思います😣

ゆあこ
子宮頸管ですかね?
子宮と子宮の出口の間にあって、5センチから出産までに徐々に短くなって0センチになり、子宮口が開いてお産になる。
ってゆう流れになります。
帝王切開だと子宮頸管が短くなって子宮口が開き始める前に出産しないといけないので、36w37w辺りでのお産になるように出産日が決められていると思います。
予定帝王切開なら産まれても大丈夫な36w以降で出産できますが、緊急帝王切開だと36wより前に産まれてしまうことになると思います。
最悪家で破水して出産、検診に行ってそのまま入院、緊急帝王切開になることも。
33wですとまだ肺機能は完璧には出来上がってないと思うので、上の子がいると難しいですがなるべくベットに横になって安静にしておいた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
初産ですがすいません💦
なります😭
私も切迫流産〜切迫早産で、38週まで張り止め服用してましたが、これ以上頸管短くなったら入院っていつも言われてました😭
知り合いで頸管が短くて入院した方も知っています。
お医者様曰く、「安静」が1番のお薬だと言われました。
でも上のお子様いらしたら、そうも言ってられないですよね💦

はじめてのママリ
2人目切迫で入院していました。
私は35wで逆子になり38wで予定帝王切開になりましたが、切迫の状況が良くなくて37wに変更になりました。なので手術日が早くなる可能性はあると思います。(結局手術前に元に戻ったので普通分娩です)切迫になると急遽入院になる可能性もあるので準備は早めにした方がいいです💦
ちなみに、予定帝王切開と緊急帝王切開だと麻酔の種類が異なるので、緊急の方が産後痛いよ、と助産師さんが言っていました😢
お大事にしてください。
🧸✩
2人目だとそういう傾向があるんですかね?😢
24時間点滴はつらいです
帝王切開と緊急帝王切開の違いがわからなくて帝王切開を早めた感じですか?😭
抱っこ少し控えます😢
まあむ
経産婦さんはお産が進みやすいので、子宮口が開くと出産までが早いそうです👶🏻
帝王切開予定だと下から産まれると困りますよね?😣なので手術日までそうならないように点滴をするようです。
帝王切開は予定を決めてこの日に出産。緊急帝王切開は予定にない日に緊急にするので金額が変わります。
伝わりましたか?🙂