※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の水筒について、200㎖のストロータイプのステンレス製を使用中。ストローが傷むので新しいものを検討中。皆さんはどんな水筒を使っていて、どのくらいの大きさがおすすめですか?

2歳の水筒って皆さんどうされてます?
今200㎖のストロータイプのステンレスの水筒を使ってます。
ストローかじってボロボロになるのでおニューを考えているのですがストロータイプにするか直飲みタイプにするかで悩んでます💦
皆さん何使ってますか?
あと大きそってどのくらいのやつを使ってますか??

コメント

deleted user

直のみタイプを使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズってどのくらいのを使ってましたか?ちなみにこまめに入れ替えてましたか??

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これです!
    430mlのです!

    朝いれたらお昼にはまた入れ替えて夕方洗ってまた明日って感じにしてました!

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これよくAmazonとかで見かけます!口細いから零れにくそうですね!!

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

直飲み、コップ飲みどちらにも変更できる2wayタイプの水筒を使っています😊
容量は直飲みだと470ml、コップ使用時は430mlです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ちなみにどのくらいの頻度で中身入れ替えてますか??

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で使ってるので朝から16時までは入れ替えてないです💦

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月4日
あゃたん

うちは蓋付きタンブラーで飲むときはビタッとマグを使って、使い捨てストロー刺してました(ㆁωㆁ*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使い捨てストロー!その手がありますね!!
    外出かける時はお茶は何に入れてますか??

    • 7月30日
  • あゃたん

    あゃたん

    出かけるときも蓋付きタンブラーですよ。密閉できることをうたっているタンブラーならカバンに入れて持ち歩きしてもまずこぼれません。
    飲ませるときは直のみできるまでは蓋を外してビタッとマグを装着してストローを挿して渡しています。ビタッとマグはもし手を滑らせて倒しちゃったり落としちゃったりしてもこぼれないのでおすすめですよ(ㆁωㆁ*)

    ちなみに水筒じゃなくてタンブラーな理由は、水筒より洗いやすいからです。柄つきのスポンジじゃなくても洗えて楽なのでうちはタンブラーにしています(ㆁωㆁ*)

    • 7月30日