
生後8ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。最近、めまいがひどく、イソバイドという薬を処方されましたが、授乳中の影響が心配です。実際に授乳中にイソバイドを飲んでいた方がいれば教えてください。
生後8ヶ月で完母で育てています。
最近めまいがすごく病院でみてもらい
イソバイドという薬をもらいのんでいます。
授乳中ということを確認して処方してもらったのですが、しっかりとした返事がなく
本当に飲んでても母乳に影響はないでしょうか😫
実際に授乳中、イソバイドを飲んでた方、飲まれてた方がいたら教えてください😭
- m(1歳5ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
メニエルもちで、妊娠前~妊娠中~産後(授乳中)もイソバイド飲んでましたよ🙋
m
ほんとですか!ありがとうございます😊
えこ
すみません、まだみてたら教えてください😭私もイソバイド今のんでるんですが、妊娠前ものんでたということですが😭💕イソバイドのんでる周期妊娠できましたか??😭
ママリ
継続してずーっとっていう訳ではないのですが、メニエルの発作は妊娠前も妊娠中もでたので、その都度飲んでました!
イソバイド飲んでいたときには妊娠はしていないです💦
えこ
そうなんですね😭💕ありがとうございます😭差し支えなければ教えてください😭のんでる時は避妊していたという感じですか?それとも妊活は継続していたけれどできなかったというかんじですか?😭
ママリ
不妊治療してました😃先生からは、妊娠陽性になるまでは飲んでいていいよ👌と言われました。