※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

子どもが呼びかけに反応しない理由や同じ月齢の子どもの反応について相談しています。

呼びかけに反応してくれません。
母子手帳に、声がする方を向くってあったんですが、反対側から声かけしても向いてくれません。

ガラガラや音のなるおもちゃなどには反応して向きます。
聞こえてないわけではないです。

同じくらいの月齢のお子さんは、どうですか??
呼びかけたら振り向きますか?

コメント

ここ

あと2日で5ヶ月になるんですが
少し前まで呼びかけてもこっち向いてくれなかったです(´・ω・`;)
同じでガラガラとか音の鳴るおもちゃには反応します!
振り向いてくれるのも最近ですよ(*´ェ`*)
今だってたまにシカトされます!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    うちもあと2日で5ヶ月です( T_T)
    やはりそんなもんなんでしょうか(>_<)
    母子手帳にあったので、心配で、、、
    検診でも振り向かないねぇといった感じでした。
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 7月1日
ゆた

私も同じことが不安で、3・4ヶ月検診で質問しました!

聞こえてはいるけど、反応して振り向いてくれるのはまだ先になるそうです(´・_・`)確か6ヶ月前後と言われたかな…?

オモチャに反応したり、物を落としちゃったりして大きい音が出た時にビクッとしてれば、正常に耳が聞こえている証拠だと言われましたよー

  • あーちゃん

    あーちゃん

    6ヶ月前後なんですね!!(。・_・。)
    声にだけ反応しないので、心配で、、
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 7月1日
deleted user

気が向いた時だけ振り向いてくれてました(笑)
確率でいうと15%ぐらい(笑)

明日で7ヶ月なんですが、6ヶ月ぐらいから名前読んだら振り向いたり呼んでる人の顔を見るようになりました!

ただ、うち双子で名前が平仮名だと一文字違いの似た発音なので、どっちを呼んでも2人とも反応します(´∀`*)笑

  • あーちゃん

    あーちゃん

    6ヶ月くらいからなんですね(*´ω`*)
    15%ですか!それくらいかもです!
    双子ちゃん、2人とも反応してかわいいですね♡
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 7月1日