※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
妊活

体外受精での移植が成功せず、年齢や費用を考えて次はタイミング法を検討中。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

42歳、今回も陰性に終わりました。
特に検査では異常は見つからず、1年前にアンタゴニスト法で採卵し体外受精で胚盤胞7個凍結、
移植を繰り返してきましたがなかなか成功に至りません。

hcg10以下の化学流産が3回ありましたが、次回6回目の移植で凍結胚がなくなります。
一度の採卵で胚盤胞の数がある程度あったものの、全滅してしまった方おられますか?
やはり年齢による染色体異常でしょうか。

先生からこれだけあれば一つは妊娠するんじゃないかと言われていたので悲しいです。

この最後の移植が陰性なら年齢、費用の面を考えると、今後はタイミングにステップダウンかなぁと考えてます。

同じような結果だった方、それから妊娠に至った方おられましたらお話聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

40歳で治療開始。
採卵6回しました。
卵はだいたい4〜5個取れるものの、胚盤胞は1個育てば良い方でした。
珍しく7個卵が取れたときは、胚盤胞にひとつもならずでした。
初回だけ化学流産しています。
最初の病院で5回採卵し、4回移植。
そこで、着床障害、不育症を疑って転院しました。
転院先で着床障害の原因がわかり、治療して42歳で出産しています。
化学流産してるので、着床障害は無いだろうと思われていたのが、まさかの着床障害だったんです。
一度、調べてみてもいいかもしれません。

  • けい

    けい

    早速回答いただきありがとうございます。
    原因がわかって妊娠されたんですね。
    私も化学流産があるので着床障害は考えていませんでした。。
    先生は年齢による染色体異常だろうとしか。

    ERAという検査でしょうか。よかったら教えていただけますか?
    これを機に転院を考えています。

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    私の転院した病院は、着床障害を含めて、「不育症外来」と銘打っていました。

    私は、採血で、ビタミンD不足と、NK細胞過活性がわかり治療しました。
    不育症採血だけで20項目くらいあり、その中から引っかかったものがあったので治療に至りました。
    もし、採血で引っかからなかったら、染色体検査やERAをするつもりでした。
    子宮内フローラの検査はしてませんが、飲んで害のあるものではないので、子宮内フローラを整えるためにラクトフェリンサプリを飲んでました。

    • 7月30日
  • けい

    けい

    詳しく採血するとわかることも色々とあるんですね。
    私も卵を無駄にしたくなくて自分でできることをと思い、ラクトフェリンとマルチビタミンを2周期前から飲み始めました。
    転院先が着床障害みてもらえるか調べてみます!

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    DHEAは飲んでますか?
    海外のもので病院でしか買えないですが、卵子の質向上のためのサプリです。
    あとは、夫婦でルイボスティーを飲み、下半身の保温とストレス回避。
    DHEAサプリ、ビタミンDサプリ、ラクトフェリンサプリ、葉酸サプリ。
    自分でしていたことはこんな感じです。

    あとは、私の場合は低刺激の方がグレードの良い胚盤胞が得られました。採卵時の卵子の数も、少ない方が胚盤胞になりやすくて、
    刺激強くして7個とか取れると、逆にひとつも受精しなかったりでした。

    病院によって、胚培養士の技術も違えば、培養液も違い、不育症に対する治療も違います。
    私は転院して正解でした。
    かなり高い病院でしたが…
    そこで、原因を見つけてもらい、リンパ球移植や二段階移植をして授かりました。

    • 7月30日
  • けい

    けい

    1年前に入籍してから年齢のこともあり一度の採卵で7個取れたこともあり、これでなくなれば終わりと思っていました。

    ほんとに精神的にも大変ですよね。でも、皆さんがんばられているのをここで拝見し、初めてこうやって、色々とコメントいただくともう少しがんばってみた方がいいかもとも思います。

    転院先でもう一回採卵することになればそこでDHEA買えるかもですね。
    刺激法も変えた方が質のいい卵がとれるかもですよね。
    先生とも相談してみます😃

    • 7月30日
ゆきち

わたしも同じような状況です💦

1年前にアンタゴニストで採卵して6個胚盤胞凍結、5個移植しましたが1回化学流産、ほか陰性。
先日に最後の胚盤胞を移植して今は判定に待ちです。

上の方と同じように、不育症の検査を受けておられないのでしたらしてみる価値はあると思います。
わたしもグレードの良い胚盤胞が全く着床せずおかしいと思い受けました。
結果は異常無しでしたが、、😓

着床障害、不育症、という言葉がありますが検査自体はとちらも同じ項目のようです。
不育症、でネット検索した方がヒットするかもしれません。
ママリを見ていると保険内、保険外の血液検査があるようですが、保険外の検査が重要となりますので全ての項目を検査することをお勧めします。

それと、子宮鏡の検査と子宮内膜炎のCD138という細胞検査はされましたか?
個人的にですが、この2つの検査は着床障害にかなり有効な検査なのでは?と思っています。
私も子宮鏡で一つあったポリープを取り、炎症のありそうな内膜を掻爬してもらいました。
CD138では異常無しでしたが、念のため検査前にビブラマイシンという薬を飲んでいました。

不育症の血液検査と、ポリープ切除と内膜炎の組織検査をしても着床しないようだったら染色体の異常なのかな、、と思っています。

わたしも今回も陰性に終わるようでしたら転院する予定です。
わたしは6個凍結した時に「2人目まで余裕だなー」とかバカな事を考えていて、陰性が続いて1人目すら無理かもと思いかなりショックでした😭

  • けい

    けい

    同じですね💦私も採卵後は夫に2人目もいけるかもね、と話してしまってました😓

    子宮鏡検査は夫婦喧嘩で途中2周期ほどお休み期間があったので何かできることをしておいた方がと先生に相談しました。
    3回目の移植後です。

    エコーでも異常がないし必要ないと言われ、やりたかったらできるけど、とのことでしたが先生が必要ないと言うならと信じ、していませんでした。

    先日、次回の移植でだめなら卵も無くなるし治療は終わりにしますと伝えると、
    最後にできることとして子宮鏡検査を勧められました。
    別の先生でしたが、勧めてくるならあの時やっておけばよかったのではと、何か異常が出たら卵をムダにしてしまったと後悔しそうで納得がいっていません。

    とりあえず、移植周期に入りつつ子宮鏡検査もすることになりました😓

    • 7月30日
けい

タイミングにするにしても、検査はやっておいた方がいいですもんね。
助成金、ランクがあるんてすね。
私の地域は特にランクがないので共働きだと助成金無理という話はよく聞きます。
うちは夫婦とも40代なのもあり若い世代よりは収入あると思いますが、どこまで費用をかけるかも考えるところです。
お互い働いているのでもう少し夫の協力する姿勢が欲しいです。。
一旦タイミング→ステップアップも視野に頑張ります😃

ママリ

助成金についてですが、自治体によって違うます。
例えば、ウチの自治体は、世帯年収740万以上あると助成金出ません。
が、医療費を控除できるので、体外受精でかかった費用を引けばクリアできたりします。一度ご確認を…

  • けい

    けい

    ありがとうございます☆
    うちの自治体もそうです。
    色々調べてみたのですが、微妙に難しい感じで。。
    きちんと確認してみます!

    • 7月30日
ママリ

初めまして✴︎まだ回答間に合いますでしょうか?
状況が近かったため、コメントさせていただいております。
私は30代後半で、約2年前にアンタゴニスト法で採卵し、胚盤胞8個、初期胚1個を凍結しました。
2年前より現在まで合計8個を1つずつ戻しました。5回妊娠し、全て初期流産、1回化学流産、2回陰性でした。
再来月、最後の1つを戻して、それで治療は終える予定です。
先月、初めて胎嚢を病理検査に出してみましたが、染色体異常はありませんでした。
先生によると、できる治療は全てしてきているので、今回は胎児の染色体異常だと思っていたが、そうではなく、驚いている、だそうです。
私もけいさんと同じように、9個もあればどれかで妊娠できるはずなんだけど…と言われました。
ここまでやってきても妊娠できないのなら、続けてもできない可能性が高いのかな…それなら、主人と2人の人生でいいかな…と最近は思ってきています。

  • けい

    けい

    コメントうれしいです😃
    ほんとに似ていますね。

    実はちょうどここに質問する前に転院先候補の初診予約をしていて今日行って来たところです。

    皆さんのいうような不育症でも保険内と自費の血液検査があり、今のクリニックではしていないものも沢山ありました。費用もそんなにかからないものでした。

    そして移植に関しても、私はひたすら同じホルモン補充でしたが、今日のところではダメなら自然周期に変えたり誘発方法を変えたりして上手くいくこともあるとのことでした。
    ママリさんのクリニックでは出来ることを全てしているとのことですが、私のようにそうではなかったということはないですか?

    胚盤胞のできる成績もいいし、まだまだ大丈夫ですよ、と言ってもらえましたよ。
    30代でもうダメだと思うのはちょっと早いかも。

    今日はエコーで後屈や筋腫や内膜症など今のクリニックでは聞いたことがなかった指摘があり目からウロコでした。
    エコーの性能もよくて見ながら説明していただけました。
    すぐ治療の必要ない程度のものでしたが。

    ある程度今までの検査結果も持参したのでエコーと保険内の不育症検査で8000円くらいで済みました。
    次の移植までに出来ることをしてみるのもいいと思います。

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます😃
    昨日、新しい病院に行かれたのですね✨新たな一歩ですね👏🏻今まで知らなかったようなこともたくさん知れて、きっと病院や先生の雰囲気も良く、けいさんの中でまた頑張れそうな気持ちになれたのかな?と思いました😆

    私のクリニックでは、不育症の検査はしていないので、紹介状を書いてもらい、別の病院(=分娩する予定の病院)でしてもらいました。結果、血液凝固の数値がほんの僅かですが、高かったため、移植後にアスピリン、胎嚢確認後にヘパリン注射をしています。夫婦の染色体検査も、免疫系の検査もしましたが、異常なしでした。
    実は、こちらで質問させてもらって、まだいくつかできる血液検査があるようなのですが、その検査はあまり意味がないもの、というのが今の先生のお考えでなのです。今の私は、、今の先生を信じたいという思いがあるため、先生がそう仰るならそれでいいと思っています🙂まぁ、最後の1つの卵がダメだったら、また考えが変わるかもしれないのですが…😅日々変わる自分の気持ちについていくのも疲れます💦

    けいさん、まだ1つ胚盤胞が残っていて、転院先を受診されたとのことですが、その1つの胚盤胞を移植して、もしもダメだったら、正式に転院されるのですか?ご質問では、タイミングにステップダウンを考えているとのことでしたが、転院までされるということは、また採卵から頑張ろうかな〜という感じでしょうか?

    • 8月1日
  • けい

    けい

    今のクリニックは通勤に便利だったのですが、家から通えるところに別のクリニックがいくつかあるので胚がなくなれば転院します。

    いい結果が出ないのに染色体異常でしょうと同じ方法を繰り返すのも、ほかの検査を勧めてこないのも、ここで皆さんの話を聞いてるともっと出来ることがあるのではと他のクリニックに興味が出ました。

    検査結果を持って行って初診を受けてみると転院もスムーズだと思いました。
    今後タイミングでいく予定ですが不妊治療専門の病院で、然るべき検査を受け、今までの治療歴を知ってもらった上で進めてもらう方がいいと思いました。

    もし今後もう一度対外受精やってみる気がでたらそこでするのもいいかなと思ってます。
    それでも大丈夫ですよ、AMHの数値も問題ないし43歳でまた採卵もアリですとのことでした。

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど。職場からの通いやすさも大切ですが、やはり自宅から通いやすい方がいいかもですよね。
    確かに、、私もいつも同じ方法での移植なので、他の方法があるのなら、それは気になるところではありますね✨
    もちろん、何かをするのに遅いとかはないと思うので、何歳であっても、またチャレンジしたいと思った時に、してみたらいいことなんだと思います😊
    私も、今は、最後の移植がダメなら治療は終える、と思ってはいますが、終えてみないとその時の思いは分からないよなぁ〜と思っています😅
    けいさんはお仕事もされているようで、本当に素晴らしいなぁ思います。これから先も、後悔のないよう、お互いに頑張りましょうね☺️

    • 8月1日
  • けい

    けい

    移植周期のホルモン剤も身体に合う合わないがあるから、別のに変更してみるとか自然周期にしてみるとかした方がいいとのことでした。
    あと他の方もおっしゃってましたが採卵の誘発方法も合う合わないがあって、受精卵の質も変わってくるとのことなので、私は一度の採卵しかしていないし、もう少し若ければ、新しい環境であと一回試してみたかったと思います。
    お互い納得のいく決断ができるよう後悔のないよう今を大切に過ごしましょう😃

    • 8月1日
にけやま

参考になるかわかりませんが、私は超低AMHで顕微受精を繰り返ししてました。
誘発しても毎回一個しか採卵できず、5回くらい繰り返し移植してましたが、資金がなくなりました。
それでも諦めきれず、現在はタイミングにステップダウンしてます。1年くらいで今回ようやく妊娠したのですが、現在化学流産になりそうです。
悲しい結果ですが、タイミングでも妊娠にこぎ着けたという希望がわいたので、これからも出来るとこまでタイミングで行こうかなと思ってます。
そんな人もいるので、後悔ないよう頑張りましょうね😆

  • けい

    けい

    コメントありがとうございます😊
    検査で自然妊娠も問題なさそうなら、あとはいい卵に出会えればタイミングでも妊娠可能ですよね。
    私も一旦タイミングで時間は少しかかってもがんばってみます。
    やっと主人もタバコ控えくれそうでサプリも飲み始めました。
    にけやまさんもできれば今回継続して欲しいですが、お互い妊娠できますように😌

    • 8月2日
Elly

少し状況が似ているなと思いましたのでコメント失礼します。

結婚してすぐに不妊治療始めました。最初のクリニックは高刺激でたくさん採卵するクリニックで、採卵は何回かしていて一回の採卵で胚盤胞3つぐらいできていました。2年ちょっと採卵とホルモン補充周期の移植を繰り返しましたが、初期流産一回、と化学流産が数回、残りは着床せず、でした。
サプリメントを追加処方してもらったり、ERA検査で着床ウィンドウずらしたり、胚盤胞のグレードも上がったりしていましたが、結果が出なくて先生も移植繰り返すことしかないかなと反応が薄くなったので転院考えました。その時、43歳後半で、通っていた鍼灸の先生から勧められて培養技術の高いと言われている有名クリニックに転院しました。
転院先は、採卵数は少なく、移植も自然周期で、それ以前の注射、膣剤、テープなどの薬のケアが要らず、仕事をがっつりしている身には両立がしやすかったです。転院後3ヶ月で授かる事ができました。

仕事のストレスと忙しさが半端なく、あと半年で結果が出なかったら、緩い職場に転職しようと思っていたところでした。

クリニックの技術がすごかったのか、鍼灸に通いまくったのがよかったのか、わかりませんが。

年齢による染色体異常はあるとは思いますが、なぜか鍼灸院では院長を含め、40代もかなりの人が授かっていました。

うまく行くといいですね!

  • けい

    けい

    コメントありがとうございます!
    同じような状況から、転院後3ヵ月で授かったんですね。

    私も晩婚だったのですぐに不妊治療専門の病院に検査に行き2年弱になります。
    ホルモン補充周期は移植日の調整がしやすいとのことですが、毎回テープや飲み薬、膣錠が大変で。
    自然だとそれがないのですね。
    私もまた体外するなら転院先の先生も薦めてくださってる自然周期での移植や別の採卵方法ならまた違ってくるのかもと希望が持てました😃

    それとちょうどひと月くらい前に鍼灸も通い始めたので、Ellyさんのようにうまくいくといいな😊もう少しがんばろうと思います✨

    • 8月24日
  • Elly

    Elly

    お返事ありがとうございます。

    鍼灸も行ってるのですね。わたしは鍼灸院でよもぎ蒸しも受けてたのですが、これがなかなか良かったです。あと精神面でも助けられました。初めて行った時に42歳だったのですが、その歳だとうちの鍼灸院では若い方よ。◯◯クリニックに行ったら3回ぐらいでみんな授かってるわよ。と、そんなトーンでした。
    結果、そのとおりになってしまったので不思議な感じです。
    でもきっと大丈夫、と思ってることで連続の陰性でも続けられたので、気の持ちようもあるのかもしれないと思っています。

    転院して授かっている人もママリで多いようなのでうまく行くといいですね^_^

    • 8月24日
  • けい

    けい

    不妊治療されてる方沢山通われてるんですね。
    いろいろ情報が得られて身体にもいい効果があったのかもしれないし、その鍼灸院がきっかけでいい方向に進まれたのですね。
    すごいしうらやましいです✨
    私の通っているところはよもぎ蒸しないですが不妊の鍼灸もしていて通われてる方結構いると思うので先生に聞いてみようかな。
    42歳で若い方で3回くらいでって、びっくりです。

    ここに投稿するまではもう諦めモードでしたが、皆さんのお話聞けて気持ちが上向きになれて感謝です。
    気持ちも大事ですよね。
    よもぎ蒸しもどこかで挑戦してみたいと思います😃

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

前の投稿ですが、よろしいでしょうか🙇🏻‍♀️?

現在、お子さんがお産まれになっているようですが(おめでとうございます✨)、ステップダウンをして授かったのでしょうか?

私は今年42歳、男性不妊で人工授精7回→体外受精3回しましたが、経済的理由でステップダウンをしようと思っています😞

  • けい

    けい

    あれから最後の移植で授かりました。
    胚盤胞2個を同時に移植し1個着床しました。
    結局転院せずいけました。
    一回の採卵で胚盤胞になった7個のうち1つの確率です。
    特に子宮鏡検査でも異常は見つからず、年齢による染色体異常だったのかなという感じです。
    同じような状況だとコメントくださったゆきちさんも出産されたようですね😃
    私は助成金無理でしたが今は所得制限もなくなったとはいえ体外受精はお金かかりますもんね💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。

    最後の移植で授かれたんですね😃✨よかったですね✨

    7個のうち1つの確率…

    私はグレードはいいのは使いました。
    Cがまだ残っていますが、3回でダメなら何回してもダメじゃないかと思ってしまいましたが、年齢による染色体異常なら、何度も移植してようやく妊娠できるものかもしれないですね…。

    経済的な問題も大きいです💦

    ゆきちさんのコメント拝見しました。その時期に妊娠中されたんですね❗️

    年齢的にタイムリミットも気になるので、いま一度、ステップダウンでいいのか、全て移植するかを検討したいと思いました❗️

    ありがとうございました😊✨

    • 6月29日
  • けい

    けい

    下に返信してしまいました😓

    • 7月8日
けい

クリニックでは40代だと7、8割染色体異常と言われました。
私は7個移植で授かっているので、3回でダメということはないと思いますよ。
ゆきちさんも6個移植されたとおっしゃってますし。
ちなみに私は1番グレードが低いものが着床したと思います。
3BCだったのですが解凍後5BCになりました。
グレードは見た目なので低いからといってダメとは限らないみたいです。
ご参考になれば幸いです。