※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩を予定していますが、計画日以外で産むと無痛は選べません。刺激を避け、安産のお茶やマッサージはしない方がいいでしょうか?内診も痛いので避けたいです。初産で予定日の何日か後の計画日でもいけるか相談中です。

いつもあたたかいコメント、ありがとうございます💗

計画無痛分娩を予定しています。

土日祝日や、時間外、計画日当日以外で産むことになった場合は無痛を選べません。

なんとか計画日まで陣痛などがきませんようにと祈っているのですが……

早めに、うまれた先輩ママの話を聞いているとちょっと無理してしまった日とか、内診で刺激された当日に、産まれたよ❗️とよく聞きます。

なので、変に刺激をせず、お茶も収縮を促すというラズベリーリーフティーとかのたぐいは飲まず、マッサージも刺激になるから、せず保湿のみですごそうかなと思っているのですが…………

安産のお茶と言われるラズベリーリーフティーを飲んだり、たくさん歩いたり、マッサージをしたり、、、やはりしたほうがいいでしょうか…………?

内診も痛いのはやめてくださいーーー早く産みたくはないんですー😂と正直に伝えてみてます。

先生は、初産だから、予定日の何日か後の計画日の設定でもいけるかな、、といまのところは言ってくださってはいます……

こればっかりは先生に言われたところで……って感じもしますが😂

変な質問ですみません😣💦⤵️

コメント

☆まめお☆

質問にあることは全てやって2人目が5日超過しました!
逆に何もやってなかった長男は、予定日前日で無痛分娩しました🙌

2人目も無痛分娩予定でしたがお産の進みが早すぎて無痛分娩にならなかったです😅

  • 🔰

    🔰


    早速コメントありがとうございます💗

    なんとー😲
    真逆の結果になったのですね‼️
    そんなこともあるのですね✨
    びっくりですが、やはり妊娠、出産はそれだけいろいろなパターンがあるってことですね😂

    もう、、、何してもしなくても……

    どうにも調整は(笑)できないってことでしょうか😂

    • 7月29日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    どうにも調整出来なかったです😂
    ちなみに2人目(次男)は、超過したのに長男より100g軽い2800で出産しました🙌

    今回で3人目ですが妊娠経過も全く違いますし、上の子がいるせいか張りもあるので早く産まれそうな予感がしています😊
    前回とても出産が楽だったのでラズベリーリーフティーとお灸、ストレッチを始めています🙆

    • 7月29日
  • 🔰

    🔰


    超過しても軽いことあるんですね😲‼️
    今のところ、2600と言われているので……どうだろう……予定日超えてたら重くなっちゃいますかね😭

    ストレッチ、尊敬します‼️
    動いてなさすぎてベッドから
    起き上がるだけでへろへろになっています😱💦
    ラズベリーリーフティー、わたしも再開してみようかな、、、

    ありがとうございます💗☺️💗

    • 7月30日