

もち
いまからでも妊活始めていいと思いますよ〜!
そして来年(2021年)の6月までに
受精したら4歳差になると思います!

りんりん
4歳差ですか?それとも4学年差ですか?
4学年差だと、2022年3月生まれまで大丈夫なので、2021年7月頃までに授かれば良いかと…。
ちなみに、わが家はこのまま行くと3歳10ヶ月違いますが、上の子が早生まれなので、4学年差になります。
間違ってたらスミマセン。
なんか、そういうアプリ?みたいなのもあるみたいですが…

退会ユーザー
今妊娠したら4月〜5月の子が生まれるのでもう妊活して大丈夫だと思います😊
で、来年の6月くらいまでにできたら4歳差だと思います🥰
私も計算苦手すぎますが、mさんの上のお子さんと同じ年の2017年5月生まれの息子が居て今妊娠中の子が今年の大晦日に産まれて4歳差に近い3学年差だから計算しやすかったです🤣(笑)
コメント