
コメント

♡♡めー♡♡
うちの子はすごく寝たときは、4時間空きます。お腹空いたら飲みたくて起きますよ(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
ちょっと時間が空いたらしっかり飲ませてます。

ことのぞ丸
あまり泣かないですか??
大抵の赤ちゃんはお腹が空けば泣くので、そのタイミングであげてました!
新生児のうちは4時間経って泣かなかったら無理矢理起こしてミルクあげてました!(と小児科の先生に言われました!)
これからの時期だと脱水も起こすかもしれないので、様子を見ながら4時間経つ前に飲ませるといいと思います*\(^o^)/*
4時間間隔になったのは3ヶ月頃でしたね!
-
ちえ ☆
3時間でなくて4時間でいいんですね!
少し楽になるのは、もう少し先なんですね(>_<)- 7月1日
-
ことのぞ丸
そうですね!
ですがうちの子どもはきっちり3時間で起きてましたw
1ヶ月くらいになるとだいぶ余裕が出てきますね(^-^)- 7月1日
-
ちえ ☆
あと半月くらいで1ヶ月になるので、私も慣れてきて少しは楽になるかな?(>_<)
- 7月1日
-
ことのぞ丸
悪露も落ち着いてくるので、それだけでもかなり楽になりましたT^T
予防接種や離乳食が始まるとまたバタバタするので、
1ヶ月から2ヶ月前までは落ち着いて過ごせますよ♪- 7月1日
-
ちえ ☆
あ、自分の身体にまで気がまわってなかったです…悪露もそういえば終わってないです。肩や背中、腕も痛いし(>_<)
悪露が終わると楽になるんですねー!もう少しの辛抱かな!
色々と詳しく有り難うございます♪- 7月1日
-
ことのぞ丸
とんでもないです(^-^)
お互い頑張りましょう!
GAありがとうございます♡- 7月1日
ちえ ☆
しっかり寝かせてるんですね(^^)
私も様子を見て起こさず寝かせて見ようかな♪
♡♡めー♡♡
途中起こしたらかんしゃく起こすので…4時間は越えないようには気をつけてはいます。小児科いわく、まぁロボットじゃないから思うように寝ないし起きないし、飲まないしと笑笑。半年越えたらリズムを作ります(*n'∀')n
ちえ ☆
そうですよねー笑
思うようにはいかないですよね┐(´д`)┌
最近、グズる事が増えてなかなか寝てくれません(T_T)