

はじめてのママリ🔰
夫婦仲良さそうだなぁとは思いますが、テレビで大家族とかやってるのを見ると
貧乏が多くて、食べ物も満足に食べさせてあげられない
教育(お稽古など)させてあげられないって考えるとどうなのかなって😢
それぞれ幸せは違うと思いますが、お金が追い付かないとさせてあげられない事の方が多くなりますよね。

わんこ
全然思ったことないです😂
こども多いなら大変そうだなーしか思わないし、勝ち組とか負け組とか考えたことないです😂

ななな
全く関係無いです 子供は居ても居なくても幸せかどうかなんてその人次第ですし 気にしなくて良いと思います🌙

こん
思いません!
私自身4人兄弟ですが、両親の夫婦仲は悪くて別居してた時期もありましたよ😂
うちは共働きじゃないと経済的にも厳しそうでしたし、母が色々苦労してたのを見てきたので子どもが多ければ幸せとは限らないと思います!

四太郎
沢山いるから幸せ
とゆうこともないですよ😲!
だからと言って
沢山いるから不幸って
とゆうこともないですっ!
結局は親次第だと思います!
お金がなくなって
幸せに暮らせる家族だって
いっぱいいますしっ!
良い物が幸せとも限らないので
幸せとか不幸とかって
自分の気持ちで変わりません?

はるわた
勝ち組とか負け組とか決めつけるのはどうかと…😅
人それぞれ価値観も違いますし、結婚、出産、子供の数や性別など、どれも他人が口出しすることではないと思います。
子沢山は賑やかで楽しそうで良いなぁとも思いますが、それ以上に大変そうだなぁと思ってしまいます。

🐣
全く思わないです!うちは2人の予定ですよ!
人数で決まるわけじゃないし、子どもいなくても仲良し夫婦はいっぱいいますよ!
批判あるかもしれませんが、テレビとかに出てる大家族みて裕福でもないのに、計画性ないなと思う時あります。子どもにひもじい思いさせたくないし、病院で働いてる時大家族の方でお母さんも子どもも歯ぼろぼろ、服も毛玉だらけ終いには生活保護って人がいましたよ。

退会ユーザー
全然思いません!
そもそも勝ち組負け組って思いません!

あーか
それが幸せとは思わないです!
テレビで大家族よくやってますが、上の子結構色々我慢してるな…とか、遊びたい盛りだろうに家にお金入れてて、稼ぎ頭の1人にされて大変だろうなっていつも思います😖
お金に余裕ある大家族なら良いのですが、たまたまなのかテレビって大体大変そうなおうちばかりで。。
親は楽しいとか幸せとか言うけど、絶対子供は思春期プライバシーなくて辛かっただろうなとか思ってしまいます💦
-
あーか
私は大家族羨ましいと思わないです!
- 7月29日

あさ
子供がたくさんいて賑やかな家が良い方もいますし、私みたいに基本一人が好きで静かに本読みたいタイプもいます😂
家族旅行いったり、習い事や塾行かせたり、大学行きたいといえば費用だしてあげたいし、私にとって子沢山は別に幸せではありません。

退会ユーザー
いやー本当に思った事ないです…😭
私は若い頃から男の子1人産んで大切に育てながら母親も1人の女性として生き生きと生きるっていう生活に憧れて居たので、2人目欲しいとすら思いません…本当に失礼な発言だと重々承知の上なのですが子供に囲まれて忙しなくしてる人見ると大変だな…というか可哀想とまで思う時があります。
何をもって幸せか、言葉は悪いですが勝ち組とするのか…は人それぞれの見方や自己満のでしかないと思いますよ!!
気にする事ないです!

3-613&7-113
羨ましいは、少しあります。私自身、子供好きで沢山欲しいですが金銭面や体力・気力を考えると2人で限界なので沢山居る方見ると羨まししく思うことはあります。ただ、妬ましいとかそんなくらい感情ではなく「賑やかで羨ましいな」とかそんな程度です。
夫婦仲良さそうや勝ち組とかは、思わないです。実母5人・オバ4人・オジ3人の親で、それぞれの家庭で色々あるの見てますし…。また、介護士で大変な家庭も見てるので…。

みち
貧乏な大家族は嫌ですが、お金持ちの大家族は素敵だなって思います!
コメント