![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私も未だ3時間ごとに起きるので毎日眠くてしんどいです😭💦まとまって寝て欲しいですのね……
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
6ヶ月はまだ早いと思います😣
私の子も未だにまだ夜中は2回起きてきます。ミルク飲ませてみるとかはどうでしようか💦
-
ちー
ありがとうございます!
やはりまだ夜起きるのは仕方ないのですね😭- 7月29日
![🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀
うちも6ヶ月なりたてです。
8時半から9時半の間に夜寝かせて7時半起床まで2度ほど授乳しますよ☺️
たまーに授乳した後覚醒してめっちゃ動き回ります😅
飲みたいだけあげてます。
今は夏だし汗もかくので飲ませた方がいいと思ってます😔
-
ちー
ありがとうございます!
うちも夜授乳したあと覚醒することあります🤦♀️
本当つらいですよね
確かに夏は暑いし喉がかわきますもんね- 7月29日
-
🎀
やはりあるあるですよね😔
覚醒した時、寝かしつけしようとしても寝なくて、、それでいて旦那はいびきかいて寝ててめっちゃイライラ1人でよくしてます😭
最近の得策は、覚醒したら自分で寝るまでウトウトしながら見守ってます😅- 7月29日
-
ちー
ありがとうございます!
うわぁ、うちの旦那と同じですよー!いびき、超イライラしますよね😤- 7月30日
![kitty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kitty
うちは夜はミルクにしていました🍼
(私の服薬の都合上です)
ミルクだとやっぱり腹持ちが良いので、2ヶ月の頃は7時間ほど、3ヶ月の頃には夜は11時間ほど通してネンネしてくれるようになりましたよ😌💕
-
ちー
ありがとうございます!
すごい!そんな長く寝てくれるんですね!- 7月29日
ちー
ありがとうございます!
本当しんどいですよね💦