
旦那の提案する名前が嫌な場合、どうすれば名前を決めるのが良いでしょうか。
名付けについて
旦那は妊娠する前から
変な名前を希望していました、、、
相手にしないようにしてたのですが
妊娠してからますます名前のことをゆってきて
つわりもあり、
名前もありえないものなので
私が怒って名前の話はしたくない!
とゆって今のところ話していない状態です。
絶対に提案してきている名前が嫌な場合、、、、
どのように
平和に名前決めをしていけばいいのでしょうか。
体験談や、このように名前が決まったよ!
というお話などお伺いしたいです!
ちなみに旦那の希望の名前は
タックルからとり、タクル
などです、、、、。
- りぃこ(4歳2ヶ月)
コメント

あんかん
旦那さんに「本気で考えて」と伝えてもダメなんですかね?
それとも本気で考えてなんですかね?笑
うちは1人目は名前自体は私が決めて旦那には漢字を決めてもらいました!
そんな感じで名前はりぃこさん、漢字は旦那さんに決めてもらうとか☺️

し
うちは自分が希望した名前に賛成してくれたのであまり参考にならないかもですが、、
旦那さんは、こちらがいいと思う名前を提案したらどんな反応をするのでしょうか?
「親からの初めてのプレゼントだから後悔したくない、こういう人生を歩んで欲しいから、こういう意味を込めてこの名前にしたい」
みたいに真面目に伝えて、それで聞く耳を持つなら、こちらでいくつか候補を挙げて最終的には旦那さんに選んでもらうとか。。
それでダメなら、義実家も交えて相談とかですかね、、🤔(関係が良好なら)
-
りぃこ
義実家は非常識で、絶縁状態なんです、、、
なので妊娠すら知らないです!
今までも両親に聞いてみて、とゆってもまともな回答があったことはありませんでしたが、、、😥
名前や漢字に意味を込めてプレゼントしたいとはゆったのですが伝わっているのだかいないんだか、、、- 7月29日
-
し
そうなんですね😭
ではやっぱり、まずはこちらから提案してみることをオススメします!
多分本当に何がいけないのか分かってなさそうなので(なぜ分からないのか?にイラっとする気持ちはグッと堪えて)
相手を否定するのではなく、「私はこっちがいいと思う!」という提案の方が聞く耳持つかな?と、、- 7月29日
-
りぃこ
そうですよね、、、、
使いたい漢字があるので、
この漢字でいい名前ってないかなあ?みたいな感じで引き込んでいくのは反感買わなさそうですかね?
タクルはどうした!と怒ってきますかね😥- 7月29日
-
し
名前はどちらかの意見だけでつけるものではないので😊
タクルはどうした?と言われても、私はこっちの漢字がつけたい。2人の納得いく名前を見つけよう。でいいのでは??
りぃこさんは嫌だと言いながら、旦那さんに遠慮しているように見えます。
私は気が強いわけではないですが、妥協できないところはしっかり旦那に意見しますよ!
感情的にならず、2人が妥協できるポイントを見つけるということが大事かと😊
どうしてもラグビーにこだわりがあるなら、例えば響きじゃなくて、ワンフォーオールみたいな、ラグビーに関係するような意味を持たせた漢字を使うとか、、
長男だったら「一」とかつけやすいですよね!- 7月29日
-
りぃこ
毎回相当嫌だと伝えてるのですが、この提案されるの1度や2度ではないです💦
ペットにすらつけたくない、
そのへんの虫捕まえてその名前で呼べば?くらいいいました、、、💦
意味を持たせる!はとても良いですね🥰
そういうふうにシフトしていきたいです!!- 7月29日
-
し
「嫌だ」と否定だけだと「何が嫌なんだ」とムキになってしまうと思うので、建設的に話し合いして、お互いが納得できる名前になるといいですよね😊
でもうちの旦那はそんなふうに否定したらマジギレどころの騒ぎじゃないです😅
根本的に優しい旦那さんだと思うので、話せばわかってくれる気がします!!
まぁ女の子だったら万事解決という気もしますが、、😅- 7月29日
-
りぃこ
ほんとそうなんです、、、
女子なら生き方も自由でいいといいます💦
かわいくないの?!とかは思っちゃうけど
子供のためにはそっちのほうが、、、って思ってしまってます💦
たしかにマジギレはしてきてないですね、、、
タックルなんて暴力的、とゆった時だけマジギレしてました😥- 7月29日

まっこ
タックルが意味って、そもそも何でタックル?
そこを私にプレゼンして納得させろ‼️って言いたいですね💧
子供が将来どう感じるか、ちゃんと考えて…といってもそれなんですかね💧
-
りぃこ
中高自分がラグビー部で、
(別に強くも有名でもありません)
子供は将来、どこどこ大学へ行き、ラグビー選手になる、と
わけのわからないことを信じています😥💦
別に身内だれもスポーツ選手とかじゃないです。
わたしは好きなことを好きなようにやってほしいので
その考え自体嫌です。
しかも、まだ性別もわかってないです!
なので女の子でいてほしい、、、、と願ってしまってます💦
ほんとは健康でいてくれたらどっちだっていいのに、子供に申し訳ないです💦- 7月29日
-
まっこ
まぁ自分と同じスポーツやってほしいとか活躍してくれたらなーと、ゆるーく考えるのはいいと思うんですが…
決めつけたり名前にまで影響させるのは子供としては嫌ですね💧
野球選手ですが『藤川球児(きゅうじ)』って人がいたけど思いますが、よく主人と『これ野球選手にならなかったらどうしてたんだろうね…なったから良かったけどさ…』と話してました💧
その名前がつけられないように女の子を…と思ってしまいますよね💧
でも本当、元気ならどっちだっていいのに女の子を切望してしまうほど変な名前提案してくんなよって言いたいですよね~💧- 7月29日
-
りぃこ
だれが聞いてもおかしいってゆってるのに
信じてないです😥
八村塁だって、みんないい名前って思ってる、とか言っています💦
わたしとしてはタックルなんて、いじめられるんじゃないかと思って妥協できないです💦
正直ペットにすらつけたくない。とゆったのですが伝わりませんでした💦- 7月29日
-
まっこ
この時代なので、聞き慣れない名前も増えてきてるので『たくる』君がいても『変な名前…』とは思わないかもしれないけど(私はつけませんが💧)、由来が意味分かんないですしね…💧
そもそもラグビーやってたといっても何でタックル?(;´д`)
ご主人自身が周りにその名前言ってみて、批判されても気にしないですか?- 7月29日
-
りぃこ
小馬鹿にしたかんじに笑われたり、
バカにした感じでいいんじゃなーい?おーい、たくるーとか本人にゆったりしてるのはみましたが
にこにこ喜んでて
わかってない感じです💦💦
タックルはまもりで攻撃!みたいな、だから大事みたいな、よくわかんないことゆってました😥- 7月29日
-
まっこ
『これだけみんな批判したりバカにして笑ってきてるの、何でだか分かる?変だからだよ。いつまでも信じないでいるけど、いい加減気づけ?周りがおかしい、変な名前じゃない‼️って言ってるの、あなただけなの気づけ?』という感じですよね…💧
相当厄介なひとですね…(;´д`)- 7月29日
-
りぃこ
批判されてることに気付いてないんですよね😥
ほんと厄介です!!- 7月29日

🐻🐢🐰
うちは夫が提案してくる名前が私の好みではなくて却下したのですが…
私がいいと思う名前を勝手にお腹に向かって呼びかけていました!
すると愛着が湧いたようでいい名前だと言うようになっていました😂笑
-
りぃこ
なるほど!
その際、あいなさんがつけたお名前の意味などは伝えたりしていましたか??
わたしは今のところ使いたい漢字はあるのですが
名前自体は候補があるくらいです💦- 7月29日
-
🐻🐢🐰
伝えてました😊
紙に書いたりしてこの名前かっこいいー!と洗脳しました笑- 7月29日
-
りぃこ
なるほど✨
まずはもうちょっと自分の中で候補をしぼってみます🥰- 7月29日

ママリ
その名前で旦那さん呼んでみるのはいかがですか☺️?特に変な名前だと、本人が恥ずかしくなってやめるみたいです😂
-
りぃこ
喜ぶ気がします、、、
本気で素晴らしいと思ってるみたいで、、、
うちの弟が、それを思って冗談でわたしたちに向かってそう呼んだら本気で喜んでましたので💦
その時わたしは苛つきすぎて吐き気してしまいました😭- 7月29日
-
ママリ
マジですか😂それは重症ですね…😱
「子供の名前は親の自己紹介ではない」って言ってやりたいです😅- 7月29日
-
りぃこ
ほんとそうです😥
自分の生き方を投影したい、とかゆってました。
まだその時は妊娠してませんでしたが、
本気?寒気する。その子がかわいそう。くらいいました💦- 7月29日
-
ママリ
ちなみに、たくるっていい意味ないですよね😅意味から言ってもだめですかね😱もう意味は調べてますよね…- 7月29日
-
りぃこ
ほんとですね!!😥
ひったくる、とかは連想してませんでした💦🙀
泥棒さんになってもらっては困ります!🙀- 7月29日
-
ママリ
「あだ名が ひったくる になるけど、いいの?友達に ひったくる みたいな名前って言われた」と言ってみるのもありかもです!
私とりぃこさんは今日から友達ってことで😂- 7月29日

ふーこ
出かけた際に街中で「たくるー!!」って大きい声で旦那さんを呼んであげてください☺️
止めたりするなら周りに聞こえるように、タックルから取ってたくるがいいんでしょ?
私は子供に付けたくないから、気に入ってる貴方をたくると呼ぶことにするわ!!って言っちゃいますね(笑)
実際は難しいので、小学生になった時に自分の名前の由来って課題があるので、その時に子供が恥ずかしくない皆に発表できる由来だと思う?
それに、ラグビーやるって保証ないでしょ。
由来知ってる子からしたらラグビーやってないのに(笑)って笑われるのは子供なんだけど?って伝えますかね🤔
-
りぃこ
全く同じ説得しました😭
名前の由来がなくて、恥ずかしい思いする、改名したいと言われる。とゆったのですが
素晴らしい由来だし、
堂々と発表できると自信を持ってゆっています💦
世の中の人がおかしいと思う名前とゆっても、
悪魔とかじゃないからおかしくないよ。と全く響かずです💦💦- 7月29日
-
ふーこ
義両親もダメなんですもんね…
助産師さんや市役所にいる保健師さんに相談されましたか?
第三者から話してもダメですかね?
タックルという行為は、ラグビーならプレー行為だけど日常だったら暴力行為。
その暴力行為にもなりえる意味の名前が本当にいいと思ってるなら、悪いけどこの先やっていく自信ないよ。と突き放してもダメですかね😓- 7月29日
-
りぃこ
暴力だ、ともいったことあります!
ありえないくらい怒って説明してきたので
一般的な感覚は通用しないようです😥
体を張って味方を守るための行為?だから侮辱している!みたいな内容だったと思います。
はあ、、、でも学校でやったりしたらただの暴力行為だよ、とゆっても伝わりませんでしたー😭
突き放す系も、離婚上等!と騒ぎ出すタイプです💦
そしてしばらくしたら何事もなかったかのように同じ主張します😥💦- 7月29日
-
ふーこ
どれもダメなんですね…
人様の旦那さんですが、厄介ー!!めんどくせぇー!!!🤣
もうこうなったら、りぃこサンの親から説得してそれでもダメなら出生届は1人で出す!!
病院にも旦那には渡さないでください。とんでもない名前つけようとしてて…最近はそれで気持ちが落ち着かなくて…って言いましょう!!- 7月29日
-
りぃこ
病院から受け取る書類がなければ勝手に出されることはないですか??
勝手に出されるのも心配になるくらい暴走してる感じだったので💦
なるべく揉めずに名前を回避したいのですが、
ほんとーーーにめんどくさい性格なんですよね😭
こだわりない所は一切反対しないので、そこはいいのですけどね、、、、- 7月29日
-
ふーこ
病院でしか出生届は貰えないので、事前に旦那さんの手に渡らないように根回ししておけば大丈夫かと!
もし旦那さんが届け出すって言っても、赤ちゃんが入院中に検査を受けて退院しても大丈夫ってならないと貰えない。って伝えてみてください☺️- 7月29日
-
りぃこ
ありがとうございます!
自分が入院中に勝手にされないとわかっただけで少し安心しました❤️- 7月29日

nao
お互いが気に入った名前にしよう、ってことじゃダメですか?😅
うちの旦那も変な名前を提案してきたことがあって、由来はいいけど名前にするには抵抗があるなぁって普通にお断りしたら、諦めてくれましたよ☺️
-
りぃこ
昔から決めていた、
おかしいところはない
という意見で曲げる気がなさそうです💦
男ならその名前
女ならお前が決めたらいい
とゆってて、
まだ性別わからないので
女の子なら平和解決、、、とおもって
名前のこと言われると動悸がする!!と怒って
いまのところ黙らせている状況です😭- 7月29日
-
nao
昔から決めていたと言われても、貴方の結婚相手まで決めていたわけじゃないだろうから、意見が通らなくて残念だね…としか言いようがないですね(笑)😅
ごめんけど、本当にその名前が嫌ですとはっきり断りましょう💦- 7月29日
-
りぃこ
ほんと!それです!間違いない!😂
結婚する時条件でそんなことゆわれてないですしね!- 7月29日

たぬき🦄
お友達とかと話す機会はありますか?
前もって説明しておいて名付けの話をして、変だよーと否定してもらったらあれ?変なのかな?と思ったりしないですかね💦
そこまで自信満々の旦那さんだから思わなないですかね😂
逆に漢字でいい意味を付けてあげて理由をすり替えたり出来ればいいですが😞
-
りぃこ
友人もラグビー関連の人だといいねーとか
無責任な感じの賛同します。
絶対自分の子にはつけないでしょうけど適当に相槌してますよ、、、
会社の方とかは遠回しにいったとしても
そういうのわからない人なので
だれもおかしいと言ってないと言いそうですね😥💦💦- 7月29日
-
たぬき🦄
外堀から否定は上手くいかなそうですね…。
もし本当に男の子だった場合、たくる君は由来が嫌いなのですか?響きはまだ許せるのであれば例えばですが!!
『 拓瑠』道を切り開いて輝いた人生を歩めますように
みたいな素敵な漢字で由来を付けてあげるとか👀
そもそも嫌なのに妥協なんてしたくないと思いますが💦- 7月29日
-
りぃこ
たくるって、
方言かもですが
ねたくる
みたいに聞こえて響きも嫌です、、、
汚れをなすりつけておとすみたいな意味です。
似ている名前、とかででてくるの
あとは、
たくやとかだと思うんですけど、
従兄の名前なんです💦😥- 7月29日
-
たぬき🦄
たくるさん実際にいるみたいなのでそこまで変とは思いませんが由来が酷いのとお互い納得出来ない名前をつけるのは良くないですよね😞💦
ラグビーにちなんだ漢字を使っていいから響きは決めさせてとかで納得してくれればいいのですが😞- 7月29日

sana.
りぃこさんの親から説得してもらうのも手かと。。
義両親は使えなそうですし。。
名前は一生もんなので、慎重に決めたいですよね😩
【たくる】は帰宅する意味を思い出しちゃいました(笑)
-
りぃこ
うちの両親も、
え、本気、、、?(ドン引き)
てかんじでしたが
まだ性別わからないから
とりあえずほっといて
男の子だったら話し合いしな!みたいにゆってきます😥
ちなみにわたしは
方言かもですが、ねたくるを連想しました。
汚いものをなすりつける
みたいな意味です。- 7月29日
-
sana.
確かに性別が決まってからですよね。。
旦那さん女の子のも変な名前考えてます?(笑)
方言でそれなら嫌ですね😭😭
旦那さんには言いました?- 7月29日
-
りぃこ
女の子はどうでもいいっていいます。
それもそれで失礼な話ですが!!🙀
いいましたが、
気にしてませんでした😥
住んでるの都内だし〜だれも連想しないしー
みたいな😥- 7月29日
-
sana.
女の子であってほしいですね(笑)
自由に可愛い名前にしたい🤣🤣🤣
旦那さんメンタル強いですね(笑)- 7月29日

ももママリ
たくる。って名前自体はありえん!って思わないけど、理由が…笑💦
タックルに何かしらの本気の思いがあるなら別ですが、ふざけてるのであれば…、考えることはしてくれるって前向きに捉えて、そろそろ本気で考えよっか、私もいくつか候補考えるね。と、私も真剣に考えるからあなたも真剣に…と伝えてみてはどうでしょうか💦

ままりん
タクルという名前、私もあんまり…とは思うのですが💦例えばまともな名前だったとしても自分が納得できない物は嫌ですよね~😅
お互いが納得する物をつけたいですね。私達は、お互い候補を出し合って、どちらかが「うーん?」となった物は全て省き、2人共が「良いね!」ってなった物の中から絞るやり方でした💡
名付け本を見させてみるのはどうですか??
りぃこ
コメントありがとうございます。
真剣に考えてこれが一番いいとゆっています。
信じがたいですが、
意味を込めて、とゆったら
タックルが意味でしょう、と言われました、、、
目眩がしますよね😥