
コメント

退会ユーザー
完母でその位の月齢のときは3ヶ月でした🥺

ママリ
2-3時間くらいでした💡
次男は空腹でもあまり泣かない子なので、おっぱい飲んだあと寝て、起きたタイミングであげてました。
完母です。
-
幸🍀
回答ありがとうございます。完母だと2,3時間とかなんですね。ありがとうございます☺
- 7月29日

じゃむ
母乳よりの混合ですが
日中は2時間おきくらいにあげてます。
夜は日によりますが3時間~7時間くらいあくときもあります。
-
幸🍀
回答ありがとうございます☺ミルクはいつ足してますか?
- 7月29日
-
じゃむ
1日1回どこかの授乳時間をミルク(100~140)に置き換えてます!
前は夜寝る前もミルク足してたんですが、飲んでも飲まなくても寝る時間変わらなかったのでやめました😇- 7月29日
-
幸🍀
ミルクは1日1回だけなんですね!ありがとうございます☺
- 7月29日

りんご
完母で3時間間隔です!夜間は4〜5時間あきます🙄
-
幸🍀
夜は母乳量増えるからよく寝てくれるんですかね!回答ありがとうございます☺
- 7月29日

みくを
混合です。生後1ヵ月の男の子👦です。
3時間おき、もしくは泣いたらあげるようにしています。
-
幸🍀
回答ありがとうございます。私も混合です。ミルクは3時間おきの時に足してますか?
- 7月29日
-
みくを
足してますね。乳首痛くなったりしたらミルクに頼ってます。20.30くらいです。
- 7月29日
-
幸🍀
20,30なら割りと母乳寄りなんですね^^ありがとうございます☺
- 7月29日

hir0♡
生後1ヶ月半です。
完母ですが、私の手が離せないときは旦那にミルクをあげてもらってます。
授乳間隔は2〜3時間、夜は最近では5時間程あくこともあります。
-
幸🍀
やっぱり完母だと2,3時間の人が多いですね。ミルクにした時は搾乳したりするんですか?
- 7月29日
-
hir0♡
搾乳はしてないです!
次あげるときパンパンですが😅
まだ二人育児に慣れなくて一人であたふたしてて、搾乳するヒマもないかんじです😂
ミルクお願いするときは80だけあげてもらって、あまり時間があかないようにはしてます!- 7月29日

ママリ
混合です。2.5〜3時間間隔です☺️
-
幸🍀
回答ありがとうございます。私も混合です。ミルクは毎回足してますか?
- 7月29日
-
ママリ
日中は40〜60追加してて、就寝前はミルクのみです🍼夜間は母乳のみです🤱🏼日中は母乳で寝落ちしちゃう場合はミルク追加してないですね〜!- 7月29日
-
幸🍀
凄く参考になります。ありがとうございます‼
- 7月29日

kaede
混合です!今は日中と夜中は母乳のみで夕方から寝かしつけまではミルクです!
どうしても夕方から母乳が足りてないみたいで(^^;;
-
幸🍀
夕方から母乳量足りないと言いますよね💦ミルクの足し方に日々悩んでまして。回答ありがとうございます。
- 7月29日
-
kaede
私もいつミルク足すのがいいのか日々悩んでます😢日中は母乳だけなので2時間おき、早い時は2時間たたず母乳あげてます😭ミルクだと3時間なんですが授乳間隔もバラバラです(T_T)
- 7月29日
-
幸🍀
授乳間隔バラバラなりますよね😢息子はおっぱいを飲む時と拒否する時があり、さっきは拒否してギャン泣き...。ミルクあげても泣き止まず追加でおかわり2回あげても泣いて、ゲップしたらコテンと寝ました💦ミルク飲みすぎてもうお風呂まで起きないかもです😢しかも授乳の間隔空いてしまいますし...。難しいですよね。どうにかこうにか頑張ります。ありがとうございます☺
- 7月29日
-
kaede
わかります!!ギャン泣きされたら、お腹いっぱいなのか足りないのか寝たいのか判断難しいですよね😢お互い気長に頑張りましょ〜😭👍
- 7月29日
幸🍀
回答ありがとうございます☺大変ですが3時間が安心ですよね。だいたい3時間くらいで泣いて欲しがりますか?
退会ユーザー
時計でもあるん?ってぐらいぴったりに泣きます笑笑
幸🍀
すごいですね(笑)ありがとうございます。