

ふー
旦那と一緒に7時に起きてます😂
仕事出て行く時もまだボサボサのままです😅(笑)

あんにゃぶ
7:20に起きています😅
旦那が仕事に出発するのは8:05。
起きるのは7:30。
ごはんを食べ始めるのは7:40です。
身支度なんて何もしてないですよ😱
なんなら帰宅時も朝と同じ状態で出迎えます🤣

メメ
夫が起きるのが大体6時なので(5時半の日とかもありますが)それを起こして寝ます笑。

🧸
旦那は4時30〜6時30の間に家を出るので私は起きません🙆🏼♀️
私は子供に起こされるまで寝てます😪

まーこ
みんな一斉に6時半〜7時の間に起きてます🙌
今は上の子の幼稚園があるのでみんなでいってらっしゃいしてますが、まだ未就園児の頃は子供が起きるまで寝ていたので(夫の出勤時間も今より早かったので)夫は1人で起きて準備して出かけてました😂
ちなみに身なりは着替えてはいるもののスッピンボサボサです😇

ゆうな
起きれたら起きて弁当作って、起きれなかったら普通に寝てます🙄お見送りできる時はボサボサです😂

ママリ
旦那は4時〜6時の間で起きるのでいつも朝起きたら既に旦那いません😂

退会ユーザー
子供達が早起きなので、子供達に合わせて5時に起きて、パパは6時半くらいに起きます。なので、だいたい身支度は終わってます🙂今朝は早出で4時に息子が起きて、4時半にパパも起きました😀

りなな
旦那は多分6時くらいに起きてます!
私は7時半まで子供と寝てます😂❤️
旦那が起きる前に身支度もお見送りもした事ないです😂寝てる間に起こさないように静かにお仕事行ってくれます😊

はじめてのママリ🔰
8~10時の間に起きてます!
子供が起きたタイミングで起きることが多く、旦那は仕事を既に始めていることも多々あります。

ママリ
旦那は朝5時半〜6時には家を出るので寝ています😂

スポンジ
みんな一緒に起きてますよ☺️

退会ユーザー
旦那は5時半に起きて、私と子供は寝てる間に出てます…😂
朝ごはんは夜に作り置きして朝食べてもらってます😂

ハーフライス
旦那が起きるのは5時で、5時半前には出て行くので子どもと寝てます☺️
というか旦那が起きると息子も起きて探し始めるので(旦那と息子、私と娘で部屋別々)また部屋に戻させて寝てます。

💙🩵🤍
私と子どもは7時に起きて、
主人は8時過ぎに起きます!
主人が起きる前に
子どもの朝ご飯と
私の身支度と
幼稚園の用意を
急いで済ませています!
たまに時間がなくて
ヘアセットまで
出来ないことも
ありますが😂
メイクは必ず終わらせています☺

なな
旦那の希望でおにぎり2つと作り置きしてある鶏ハムだけ持たせているので、朝はおにぎり2つ握って、前夜に用意して置いた鶏ハムを持たせているだけです🙋♀️楽ちん♪♪
朝、私は5:50起きです。旦那は6:10。
パジャマ・スッピンでお見送りです😂

退会ユーザー
子供と一緒に起きるので8時半ぐらいです!
旦那は6時半ぐらいに起きてすぐ出てるので出会いません(笑)

たんそく
旦那が6時、私はボーとしながら同じ時間に起きます!
旦那が顔洗ったり身支度してる間にコーヒー入れて、朝ごはんを作ります。
旦那が食べてる間に化粧などの身支度を済ませて、いってらっしゃいの時はもう完成してます😊

退会ユーザー
夫は朝6時にはいないのでそのあと起きてます🤣🤣🤣

くまぴ
私は子供に合わせてなので7時です
幼稚園の準備しなきゃなので
旦那には合わせないので子供が幼稚園休みの日は一緒にずっと寝てます😅

a
子供と一緒に起きるので
毎日バラバラです😥😥
6時〜7時半の間に起きます!
たまに起きたら旦那仕事行ってる時もありますよ!!笑
身支度どころか子供が早く起きたら
パパが仕事いくまで任せて
寝室で2度寝させてもらってます(笑)
家出る時間は毎日違いますがだいたい7時半くらいまでには
出ていく感じです😌

Rei
私は6時45分に起きて、まず化粧します😊
それから子供達起こして、ご飯食べたり準備してると8時前に旦那が起きて仕事に行ってます!
コメント