![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あやぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱん
抱っこひももあるので、リュックが便利です!
財布等自分の荷物も一緒に入れてます。パンパンです😭
![母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母ちゃん
リュックに自分の財布も入れています☺
トートバッグも使っていましたが、両手が開かないのが不便だったので💦
-
はじめてのママリ🔰
上の子も動き回るし抱っこ紐にリュックが動きやすいですかね🤔💓
- 7月29日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
車移動ということでしょうか?
車にオムツやミルクなど積んで自分の鞄は肩掛けの小さいものです(^^)
それにお財布とおむつ2人分ひとつずつ、必要であればミルクを入れて持ち歩いてます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
車に置いておくとは考えたことなかったです😆
下の子のオムツ替えの回数が減ってきたらそうしたいと思います🙆♀️💓- 7月29日
![ろく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろく
我が家も同じぐらいの歳の差兄弟です😊
抱っこ紐時代は荷物が多いしリュック一筋でした❗️
最近は車に着替えやオムツを常備している事もあり、お出かけの時は肩掛けバッグです😉🎶
色々持つのが面倒なので、全部1つにまとめてます😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり抱っこ紐使うとなるとリュックが便利ですよね🤔
最初はリュックにしようかな〜🤔- 7月29日
![とかげママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とかげママ
上の子は手を繋がないとまだまだ危ないので、リュックに全部詰め込んで両手を自由に使えるようにしてます。抱っこ紐(下の子)と合わせると毎日肩がもげそうです😱
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
上の子の咄嗟の動きについていけるように両手あけてたほうがいいですよね🤔
1歳の子ならなおさら肩やばくなりますね😂- 7月29日
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐のときはリュックが便利なんですね!
1人目抱っこ紐拒否でほぼ使うことなかったので😂