
今度マイホームに引っ越すのですが、ご近所さんへの挨拶回りに渡す物を…
今度マイホームに引っ越すのですが、ご近所さんへの挨拶回りに渡す物をどうするか迷っています。今のところトイレットペーパーを考えていたのですが、安すぎますかね?💦
指定のゴミ袋やラップ、マスクなどもう一つプラスにしてセットにした方がいいと思いますか?💦
住宅街なので8軒以上は挨拶しにいかなければと思っていたので、あまり高い物だと出費が…でもアパートと違い、長く付き合っていくことを考えると余計に悩みます、、
(お菓子は好みがありますし、洗剤系は洗濯機の種類や食洗機の有無などもあるので外しました。)
アドバイス等いただけたらありがたいです🙏💦
- みっちゃん(1歳6ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

チャーリー🔰
楽天でラップとジップロックのセットがあって、包装して熨斗もつけてくれるので私はそれにしようと思ってます!ちょっと高くつきますかね💦💦

みかんママ
お隣さんいい箱ティシュでしたがうれしかったですよ。
何もらってもうれしいです。

はとママ
何枚あってもよい、タオルにしました

退会ユーザー
ゴミ袋が高い市なのでゴミ袋とラップにしました。
フロッシュの洗剤やダスキンのスポンジはもらったことあります。無地のタオルとラップもありました。

エルサ
私は500円くらいの洋菓子にしました。

🍋🍋
食器用洗剤とラップのセットにしました!!✨
洗濯用洗剤もいただいたことあります!
でも匂いとか好き嫌いあるし、ペーパー系なら間違い無いでしょうね♥️

はじめてのママリ🔰
ペーパーも好みあるので、ごみ袋にしましたよ!
絶対使うものにしました!
うちは良いティッシュ頂きましたが、風邪引いた時に鼻かむ位しか使わないのでずっと家に残ってます💧

みっちゃん
みなさまコメントありがとうございます🙏✨
バタバタでお一人お一人に返信できずすみません💦
頂いたアドバイス参考にさせてもらいます!
コメント