※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
水越美奈
妊娠・出産

医師から胎動カウントをするよう言われたけど、具体的にどうやればいいですか?胎動が少ないときに数えても大丈夫でしょうか?

胎動カウントを医者からしてくださいと言われたのですが胎動カウントってどのように数えたらいいんですかね(>_<)
今の胎動小さいのに1とかぞえてもいいのかなと不安になりますー

コメント

ミサ

胎動を感じたら1ですが、連続でぼこぼこぼこ等は1とカウントします(*^^*)

小さくても大きくても胎動です♪

deleted user

おっちーさんの場合は、0分から10分の間に点線が、あるので、そこが、5分ですよね。

赤ちゃんにもよりますが、例えば、10回の胎動の時間が、4分30秒位だったら、点線のちょっと下に印していき、折れ線グラフができていきますよ。

因みにうちは、時間が、どれ位かかったか先生が分かるように、メモ用紙に日にちとかかった時間を書いて一緒に提出していましたよ。

下手な説明ですいません(._.)

分かりますかね(・_・;

★えりぃ★

ちっちゃくても感じたら胎動1とカウントしていいんですよ(^^)

水越美奈

そうなんですかー!
数え方があまりよくわからなくて(>_<)

水越美奈

ありがとうございます

deleted user

小さくても、大きくても胎動ですよ。

私は、まいたまのアプリ使っていました

水越美奈

そうなんですか?
今アプリでとってみます!
回答ありがとうございます!

deleted user

胎動を感じたらタップするんです。

私が、行ってた病院は、34週から胎動10回感じるのにどれ位の時間が、かかるかグラフをつける用紙もらい、検診のだびに提出していましたよ。

水越美奈

私も紙をもらって書いてるんですが28週から!
あまりよくわからないんです😭まだかけなくて白紙です(>_<)

水越美奈

わかりました!(^-^)
ありがとうございますー!(^-^)