
コメント

shiita
サーバーないけど、コメントしてしまいました(๑°ㅁ°๑)‼✧
私も妊娠中考えました。
でも置く場所がないし、でもあったらあったで便利だけど、なくてもやっていけます。
ティファールで要足りてます☆

あっこ22
私はサーバー使ってます‼︎
ポットでもいいと思いますが、個人的には熱いのと冷たいのがすぐに使えるのでミルクとか麦茶とか作る時に便利は便利だと思います☆熱いお湯で溶かして冷たい水を加えるとすぐに飲ませる事が出来るので(^^)
冷たい水を使いたいときに水道水じゃ赤ちゃんにはあげれないので(^^;;
-
ckey
便利ですね~(><)
考えてみます(><)
コメントありがとうございました❤- 6月30日

ちぃまさ
うちは一昨日アクアクララの申し込みしました!
ティファールのポットも持ってますがサーバーは便利だと思います。
アクアクララは初回のみ一本の値段1200円で2本ついてきます。
ちなみに12Lです。
頼むときは2本単位ですが無くなってからつぎが頼めるので良いですよ!
明日設置です!
-
ちぃまさ
説明不足でした。
計3本届くという事です。
ベビーアクアプランもあるんですがそれは5本分が無料になるチケットが貰えます。- 6月30日
-
ckey
昨日、申込みしたんですね!!
アクアクララ人気ですね♡
コメントありがとうございました❤- 6月30日

M☺︎M
私も考えましたが、結局購入せずでした‼︎
1ヶ月までは混合でしたが、里帰り中はレンジで使用できるポットでお湯を沸かし、水筒に入れて使用してました‼︎
あとは、完母にしたかったのでミルクの量と回数を減らしていったので、水筒でじゅうぶんでした♡
ミルクだと3時間は間隔をあけないといけないので、常に使う訳でもないので。。。
あったらあったで便利だと思いますが(*^_^*)
-
ckey
そうなんですね.+*:゚+。.☆
迷います(><)
コメントありがとうございました❤- 6月30日

ゆしん
クリクラ使ってます!便利ですよ〜。
エコサーバって言うのもあり、電機代が安くなるらしいですが…特に変化はわかりません笑
地域によって違うのかも知れないですが、出産後クリクラママって言う、お試しが出来たりしますよ!とりあえずお試しでもいいと思います。
置き場所は、意外とどこでも置けちゃいますよ。
-
ckey
クリクラも人気ありますよね♡
お試しがあるんですね✩
お試ししたら、便利でほしくなりそうですね(*˘︶˘*).。.:*♡
置けちゃうんですね('ω')/
コメントありがとうございました❤- 6月30日

へる
コスモ使ってます( ´ ▽ ` )ノ
サーバ代無料
電気代約500/月
水代12L約1800/本を偶数で(RO水にすれば1200かな?もうちょい下がります)
1ヶ月目2本→あまっちゃったなー→2ヶ月目とばす→3ヶ月目2本
基本は月1回の定期配送ですが、あまってきたら電話一本で次の月の配送はとばせます。
ただし、2ヶ月連続でとばしちゃうとサーバ代800円くらいがかかってきちゃうので、とばすなら隔月でとばすのがコツです( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにボトルの蓋にシールが付いてて、30枚集めるとお水一本もらえます( ´ ▽ ` )ノ
容器も使い捨てなので邪魔にならないなーと思って現状は満足してます
ボトルは持ち上げなくても下にタンクがあるので負担少ないです
後、熱湯冷水ともにそれぞれチャイルドロックがついてるので、息子が触ってもお水が出なくて安心です♡
-
ckey
サーバーウォーター無料なのは嬉しいですね(*≧v≦)
コツが必要ですね!!
チャイルドロック月は安心ですね♡
コメントありがとうございました❤- 6月30日
-
へる
2年使えば無料で交換できるので、うちは2年毎に交換しています( ´ ω ` *)
熱湯温度が80度なので、粉ミルクもOKです。
粉ミルクは70度以上で溶かした後人肌まで下げるのが鉄則なので、大体半分くらいお湯入れて溶かした後に水で割るか全量のお湯で溶かして水道水をあて冷ます形になりますが、おそらくそれはどこのサーバさんも共通かな、と思います- 6月30日
-
ckey
そうなんですね!!
細かくありがとうございました❤- 7月1日

猫まる
サントリーのウォーターサーバーを来月から設置する予定です。
私が、産後早くに社会に復帰することを考えてるので、母乳が出るか分からないですが、ミルクでも育てたいと思ってます。
その時に、用意のしやすさや、旦那でも準備がしやすいと思ったので、利用しようと思ってます。
その上で、水のタンクの中に空気が入るものや、太陽の光が当たるウォーターサーバーはオススメ出来ないと思います。
赤ちゃんの口に入るものですので、日光の光や空気が入ることで、水も傷むと言われています。
サントリーのサーバーは、ケースの中に水を設置するタイプだったので、それで選びました。
あと、ミルクを作るときに他のサーバーは水とお湯を割って作る所を、サントリーさんでは、ミルクを作るのに最適な温度に設定をしておけるので、お湯や水で割る手間が省けます。
ご参考にしてみて下さい😊
-
ckey
サーバーにも、山ほど種類あるから迷いますね(><)
サントリーさんは、
ミルクすぐ作れるし、お水も安全に飲めますね♡
コメントありがとうございました❤- 6月30日

草組
ティファールのケトル買ったら妊娠して 笑
たまたまキャンペーンで旦那が契約してきてクリクラ設置しました!
電気代ははっきりと影響が出てる訳では無いですが
ティファールのケトルオンにすると一瞬部屋の電気がチカってするのでかなり電気使ってるなーって思い
サーバーの方が電気は安定してるし
10Lで1250円なのでサーバーの方がすぐ使えるので
私はサーバー推しです!
-
ckey
無意識に妊娠予知してたんですかねすごい(笑)
クリクラにしたんですね☆
サーバー推し!!
コメントありがとうございました❤- 7月1日
-
草組
産んでからクリクラの子育て世帯向けの6本サービスを知って
担当の方に聞いたら母子手帳のコピーで出産後でも手続きできると聞いて明日頼むとこです♪
お試しもできるしサーバー代はタダなので試しに使ってみてはどうですか?♪- 7月1日
-
ckey
そうなんですねー!!
どうもありがとうございます(><)
教えてくれて❤- 7月1日
ckey
shiitaさん
ckey
そうなんです!!
置く場所も考えないといけなくて(><)
なくても大丈夫そうですね♡
コメントありがとうございました❤