
夕寝がなくなって2ヶ月経ち、久しぶりに夕寝をした際の起こし時について相談です。夕方に突然大泣きし、眠いのかな?と思い寝室に連れて行ったら寝ました。特に異変はないが、普段通りに過ごしていた。
夕寝がなくなって2ヶ月くらい経ちます。
今日夕方になって突然大泣きをして、あくびをしたり目を擦ったりもしていなくて大泣きの理由が分からなかったのですが、眠いのかな?と思い寝室に連れて行ったら寝ました。
特に遠出をしたわけでもなく普段通りに過ごしたのですが、こういうこともあるのでしょうか?
熱などもなさそうです。
まだ寝ているのですが、久しぶりの夕寝の場合、どれくらいの時間で起こせば良いのでしょうか?
- うさ
コメント

Mamari
昼寝はしてないですか?
夜寝なくなるかもしれないので、私なら機嫌悪くなる覚悟で今すぐにても起こしちゃいます😅
うさ
昼寝はいつもより短めでした。それで眠くなったんですかね😅
Mamariさんのコメントもらって勇気が出たのでぐずる覚悟で起こしたら機嫌良く、夜ご飯・お風呂と過ごせました!ありがとうございました😊