※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

バスティンを使ったピアノ教室についての理解度を知りたいです。全調が難しいと感じる方いますか?

幼児にバスティンを使ってピアノを教えてる方、習ってる方、理解度はどうですか?個人的にはいきなり全調出てくるのが難しいイメージなのですが…

コメント

M

バスティン、初めて聞きました❗️
ちょっと調べてみましたが難しそうですね💦
私は音楽系の大学を出ていますが、恥ずかしながら周りの友達でもバスティンで学んだ人は聞いたことがありません💦
何歳のお子さんにどんな内容をご指導されているのですか?
回答でなくすみません❗️興味があって✨

  • ママ

    ママ

    年長の娘です。私は素人なのですが、習いにいった先で使われてるのがこのテキストで…。楽典的なことも同時に進めるような感じなのか、足しかにテキストは良いのですが子供にとったら難しいのかな?ときになり…私の母は音楽教師でしたが、このテキストは昔からあるのはあるみたいです(笑)

    私も弾くのは弾きますが、このテキストをどのように使いこなしたら良いのか謎で…

    • 7月28日
  • M

    M

    私自身バスティンがよく分からない指導法なので、ご意見するのはおこがましいのですが、メソッドが確立されてるなら子どもの発達に合った内容だと思うので、もう少し様子を見られてもいいかもしれませんね✨

    楽典的内容も理解していたら、いろんな音楽を聴いたり演奏したりする時に多角的に捉えられますし、小さいうちなら難なくそのスキルを取得できそうですし、将来もし音楽の道に進むとなったら楽ですよね🎶
    ちなみに私は音大入試の際に楽典、特に聴音に人一倍苦労しました(笑)

    参考までに、我が子はヤマハに通っています。まだ年少で、リトミックとも違う、なんとも言えない指導法ですが、広く浅くこれから先いろいろ音楽以外にも経験させて、自分の好きなものを見つけさせたいと思っています😊

    • 7月28日
  • ママ

    ママ

    保育園にいってるとなかなかヤマハのスケジュールに合わすことが出来ず…先生が少し変わった思想の先生で最近通うことに不安があって。別に音楽の道に進んでもらいたいわけではないのですが、何においても毎日の積み重ねで身に付くことを体験してもらいたいなーと言うことからスタートしたのですが。。。ただピアノって毎日の練習が大事なのでなかなか子供には難しいんですかね。。。その日の気分、理解度で凄く差があって💦

    私は素人ですが今でも気分転換によく弾きますが☺️なぜか聴音は元々得意で聞き覚えで弾いてます(笑)

    • 7月29日
ユウ

教える側です。
私自身はバスティンの五線なしが教えづらいので使ってませんが、早い段階で調性を学ぶことは悪いことではないですよ😊有名ですし、日本にもバスティン使用する先生は多いです😊
発表会でも園児さんはバスティンやギロック多いですしね👌🏻

ただ弾くだけ・音に触れるだけというよりは、総合的な学習を重視されているのではないでしょうか?🧐

  • ママ

    ママ

    そうなんですよね~いつになったら五線譜出てくるの?ってくらいずっとないので、五線譜慣れしてると教えづらくて(笑)後ろに指導案内もあるし、自分で教えるのも出来なくはないですが、続けてても意味ありますかね?今習いにいってるのですが、ちょっと続けるか迷っていて。。。ちなみに、指導される時今のコロナの事を対策されたりしてますか?

    • 7月29日
  • ユウ

    ユウ

    親が教えるスタイルの教室ですか??親が教える前提になっているなら行く意味あんまりないかなぁとは思いますが…
    身内だと喧嘩もしやすく、先生と母親が違うことを言うと子供が混乱します。そして大体が母親の指示通りに練習してやり直しになったり😅なので経験者でもフォロー程度に留めておく方が無難かと思います😊
    未経験の親も多いですし、親が教えなくてもできるよう指導するのが先生の役割だと思うので、それができないなら辞めますかね😅
    あ、ちなみに私が子供の頃は親が同業者なので時と場合によっては先生が補助を頼んでいました。移調楽器の譜面おこしなど子供には難しい内容に関してですけどね💦💦

    コロナ対策は最低限ですかね🧐
    ・レッスン時間内の完全入れ替え(終了時刻までに退出して双方が教室内に長時間いることを防ぐ)
    ・空気清浄機導入
    ・手洗いとアルコール消毒
    ・鍵盤の消毒(生徒の手洗い中にやってます)
    ・マスクの義務化
    ・靴下必須
    ・同居家族を含む体調不良時はレッスン不可
    ・レッスン中に咳くしゃみが目立つ場合は帰宅してもらう(今のところありません😊)
    ・希望者にはオンラインレッスン対応
    ・特例として休会を認める(会則上休会は認めてません)

    こんなもんですかね😅

    私の市は週に数名程度で1〜20代の発症がほとんどなので生徒さんにはあまり関係ないんですが、隣の大阪市内でレッスンしている母の教室は5分前には退出させて換気消毒、親兄弟は送迎のみということもやってるそうです😊こちらもオンラインは対応してますね💦

    • 7月29日
  • ママ

    ママ

    すみません。わかりづらかったですね💦習いにいってるのですが、どうしてもコロナ対策などもしていただけず、レッスンも幼児なので完璧には難しいですけど話を聞くときは聞く、やるときはやる!などこちらの意向(メリハリを最低限つけるように先生からも促す)を聞き入れて貰えずなので、遊び感覚で私が家で教えようかなと思ってる状況です。

    音楽の道に進んでもらいたくて始めたわけではないので、日頃の歌や躍りの延長で音楽も今以上に好きになれば良いなーと思ってスタートしたかんじなのですが…

    マスクの着用なんてとんでもないです。依頼してもしてもらえない、であればこちらはしようと思って着用で行くと「子供にマスクさせて可哀想」と言われます(笑)
    勿論換気なんてしてる感じもないです。

    • 7月29日
  • ユウ

    ユウ

    客観的に見ても、通うメリットがあまりないように思います🧐
    親御さんの意向を聞き入れられるかどうかは教室次第なので先生が一概におかしいとは言えませんが、受け入れられないならそれをきちんと説明しないと不信感に繋がるだけですからね💦
    うちの場合、「宿題にしないとやってこないのでできるところまでではなくここまでと提示して欲しい」とか、「嫌々やらせたくはないので、レッスン時に楽しんでくれたらそれでいい」などの要望にはこたえます。しかし、練習はしないくせに上手にならないのはおかしいとか、原則振替なしのルールなのに旅行に行くから振り替えてほしいなどはお断りしてます😅気に入らないならそれを受け入れてくれる先生を探してください、とはっきり言わないと後々揉めますしね😣

    あとはコロナ対策も気になります😂感染者の少ない地域でしょうか??
    私自身は全然気にしない方ですが、それでも仕事ですし我が子じゃない子をお預かりするわけなので最低限の対策はしないとって思うんですけどね…徹底している教室が多いので逆に驚きました💦

    換気はまぁ音漏れのこともあるので限界があるとは思います😣でもマスクなんて幼稚園でも必須のはずですから、子供にとってもある程度当たり前になっちゃってると思うんですけどね😂

    • 7月29日
  • ママ

    ママ

    ですよね。コロナの存在を否定されてるようで、マスコミと政治家達が作り出してる茶番だと言う理論に賛成されてるようで…

    • 7月29日
  • ユウ

    ユウ

    個人的にはメディアの騒ぎすぎ間を感じる方ではありますが、教室内でクラスターということは避けたいので仕事としてやってます😅
    対人の仕事なので、そこはやってほしいところですよね💦

    考え方の違いは何事でもありうると思います😊
    落ち着くまで休むという手段もあるとは思いますが、根本的に合わないのかな?という気もしますので通うことを考え直すのも一つかもしれませんね😣

    • 7月29日
  • ママ

    ママ

    確かに…少し落ち着くまでみてみようかなとおもいます。今のところ同じテキストを私が見れる範囲で一緒に取り組んではいるので。

    あまりにふざけてたら厳しくして欲しいとか、親としてはこういう気持ちで習わせてあげたいとか、もう少し相談したらその方向性に沿って一緒に取り組んでもらえるものかと思ってたので、ここまで「うちの方針に合わないのであれば…」と言う先生は初めてでした。

    • 7月30日
  • ユウ

    ユウ

    特にバスティンは専門知識ないと難しいですからね😅
    私は研修とか受けてないのでうまく扱えないです😅

    要望に応えない先生は少なからずいますよ😊
    私が過去学んだ先生は基本的に厳しい先生で、ふざける・練習しないなんてありえない状態でした。子供ながらにふざけてはいけないと自覚できるくらい厳しかったです。
    また、母の教室も1人で70名前後を教える大規模教室なので、多少の要望は聞きますがやりたくないなら入会待ちしている子に枠を譲ってあげてという状態です😣

    体験時に先生の方針やコンクール等の参加に関して聞いてみるといいと思います👌🏻
    希望者のみのところもあれば、全員必須、逆に受けさせないという先生もいますので、そういう面でも先生の取り組みはわかりやすいと思いますよ✨

    • 7月30日
  • ママ

    ママ

    コンクールとかは全くやと思います。多分対応はするんでしょうけど…逆にうちもそこまでは思ってないので真面目にその時間だけでも取り組めたらとは思いますが…ただ、そのレベルでさえもズレがあってと言う感じでした。

    • 8月1日