
薬局で息子の財布を無くし、店員の対応に不満。40代女性に助けられ、感謝。店員の態度に疑問。
なんだか切なくなった話させてください😩
今日近くの薬局に散歩に行きつつ買い物しました。息子が小さい財布を、持っていました。
買い物中、息子がうんちしたくなり、トイレに行きました。下の子もいたので、ドタバタでした。
帰ろうとした時、息子の財布を無くしたのに気づきました。
息子がここに置いたかも、と言ったところに無かったので
お店の人に聞くと、
無いですね。と、ただ一言。ほかの店員に聞かずに答えました。
他の店員さんにも、聞いてみました。
その人も、ほかの店員に聞かず、無いです。の一言。
自分たちでも探しましたが、300円だったので、諦めて帰ろうかと思いました。一応、もう一度、通ったところを見たら、ありました!!良かった💦
探してる時、40代くらいの女性(お客さん)が、何か無くしたんですか?と聞いてくれて、気にかけてくれました。
気にかけてくれるだけでも、すごく嬉しかったです。
店員さんって、普通は、そんな対応なんですかね。
冷たすぎて、悲しくなりました。
もし、私たちが見つけず、帰ってから見つかったらどうするつもりだったんですかね。
少しでも店員さんに助けを求めた私が馬鹿でした😔
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)

ママリ
そういう店員さんもいればめちゃくちゃいい店員さんもいますよね。
お財布見つかってよかったですね!
いろんな接客業やってきましたが上の人が態度良くなかったらそれが伝わって、どのスタッフも商品ないか聞いても『あそこになければないですね』みたいな人が多かったりしますよね、、
でもそれが普通ではないです💦
私が働いていたところは探して見つからなかったら後日連絡したりしていましたよ。
例え飲食店で不味くても普通でも接客が良ければまた行きたい!って思えるように、どんな職業でも接客って大事だなぁって思います。
その薬局もう行きたくないレベルですね。
コメント