![もこたく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんがミルクを泣きながら飲む様子があり、哺乳瓶拒否か気になる。空腹時は飲む印象。拒否の症状と違うか悩んでいる。
これは哺乳瓶拒否ですか?
1ヶ月の子、完母よりの混合です。ミルクは1日2回ほど。
ここ最近、ミルクをあげているときうがー!!と泣きながら暴れるようになりました。
それでも60〜100ミリは必ず飲んでくれ、160飲む時もあります。げっぷやうんちがしたかったのねーということもあります。でもなんの原因も思い当たらないこともあります。空腹がすごいときちんと飲む印象です。
ネットで調べると口に哺乳瓶入れるだけで顔を背けて泣いて拒否する、などが書いてあるので少し違いそうな気もしましたが、やはりこれは哺乳瓶拒否でしょうか?
- もこたく(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶拒否ではないような気がします😊乳首をサイズアップしたらすんなり飲めそうな印象です。
もこたく
ありがとうございます!!新しい乳首買ってきて試してみます!