※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えな
子育て・グッズ

4歳6ヶ月の息子が祖母にわがままを言い、母親が心配しています。周囲に相談しても理解されず、子供の将来を不安視しています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

4歳6ヶ月の息子が1人います。
私の両親が離婚しており、母親と祖母と2人で暮らしていて
幼稚園がお休みの日などよく母親が見てくれるので
私も仕事が入るときもあり、
実家へ子供のみお泊まりへ行くことが多いのですが、
普段から幼稚園でも自宅でも大人しくわがまま言うこともほぼありません。
私や主人の前でも大人しいのですが、
実家へいくと祖母だけにおもちゃを投げたり引っ掻いたりします。
特に夕方や夜にかけて眠くなるとそう言うことが多くなるみたいで、その都度電話をしたり迎えに行った時に冷静におばぁちゃんに何をしたのか?なぜそんなことをするのか、自分がされたらどんな気持ちになる?などしっかりわかるまで説明して次は絶対しないよ。と約束しますが次の日にはまた私がいないと同じことをします。
幼稚園の先生やいろんな方に相談しますが、
おばぁちゃんには甘えてそうやってするもんやでと
仕方ないよそれはと言われます。
私もそれは充分わかっているのですが、
わがままな子に育ったらどうしようとか
自分の前では本音を出せてないのかな?など色々と心配になります。
同じような方がもしいらっしゃいましたら、お話お聞かせいただければと思います。

コメント

きゃろりー

少し前まで全く同じ感じでした💦うちの場合は投げるとかではなく暴言が多かったです。私の母にだけ言ってました😢私の母は滅多に怒らないのでそれを分かってて娘も言ってたんだと思います。
あと私が下の子妊娠中は色々問題があり両親の援助がないと生活できなかったので毎日家事&育児を母にお願いしてました。
毎日一緒にいすぎてだんだん我儘になってました、母も怒りはしませんが傷ついてたのでもう来たくないと言われた事もありましたが出産するまでは来てもらわないと困るので距離を取れずにいたのでどんどんエスカレートしました。産後は上の子が幼稚園行ってる間だけ来るようにしてました。私も悪いことするたびに怒ってましたが実際母に会って時間が経つと忘れてるようでした。産後はしばらく会うのやめて久しぶりに会う前に必ず娘に意地悪言わないでねと注意してたら最近いつの間にか仲良く遊ぶようになりました。
母も娘のことが嫌いなわけではなくむしろ大好きなので毎回喧嘩?というか傷つきたくないのでしばらく距離を取ってました。
きっと幼稚園の先生が言うように多分甘えてるんでしょうね。
それは根気強く直るまで言い続けるしかないと思います💦
いつかきっと分かってくれます!

  • えな

    えな

    長文でコメント頂きましてありがとうございます😭
    そうだったんですね😢
    やはり、あまり怒らない人と長い時間一緒にいると舐めるって言うと言い方悪いですが、そうなってしまいますよね😢😢
    うちも、私の母親はたまに怒るので母親には引っ掻いたり物投げたりしないんですが
    祖母は可愛くて怒れないと言うのでやっぱり祖母にはそう言う態度になってしまうみたいです。。
    きゃんきゃんさんも大変だったんですね😢
    ちなみに、きゃんきゃんさんの所はお父さんお母さんには聞き分けがいいようなかんじですか??
    もしそうであればお父さんお母さんにまでわがまま放題言うようになったり暴言吐くようになったりとかはありませんでしたか??😢

    • 7月28日