※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mu
子育て・グッズ

麦茶を飲ませた後に嘔吐が続いています。授乳の前に麦茶を与えるのは避け、様子を見てください。機嫌や飲み・排尿に問題がなければ、病院に連れて行く必要はないでしょう。

麦茶の後の嘔吐について

娘が生後4ヶ月になり、
哺乳瓶拒否なので早くストローが使えるようにと
4日前から麦茶を少し飲ませ始めました。

初日はほとんど飲めていなかったのですが、
麦茶の後授乳し、夕寝をして、
泣きながら起きたので抱っこしたところ
ちょっと多めに嘔吐?吐き戻し?しました。

普段はほとんど吐き戻しはありません😢

その後様子を見ましたが機嫌が悪いこともなく
よく寝ておっぱいもよく飲みました。

昨日、一昨日は大丈夫でしたが
今日麦茶→授乳して、
寝ぐずりしていたので
縦抱きで抱っこしていたところ
また少し多めに吐き戻しました💦

今日はストローを吸えるようになったので、
初日よりはしっかり麦茶も飲んでいました。
20ccいくかいかないか、くらいかとは
思いますが‥💦

麦茶からの授乳で
飲みすぎてしまい吐き戻すのでしょうか?
授乳の前に麦茶ではなく
授乳間隔の中間くらいがよいですか😣?
大麦アレルギーなどの可能性もあるのでしょうか😣?

機嫌が悪くなくおっぱいを飲んで
おしっこも出るようであれば
様子見で大丈夫でしょうか😣?

ぐったりしたり泣き続けるのであれば
もちろん病院に連れて行くのですが
そうではないので‥
ご意見頂けると嬉しいです😣

コメント

いちご

お腹いっぱいで苦しかったのかもしれません💦一旦麦茶やめても吐き戻しするか様子見てもいいと思いますよ✨
うちは離乳食始めてから白湯を始めました!

4ヶ月だとまだ胃は小さいでしょうし、麦茶飲んだから授乳は少し少なめに、とかまだ調節出来ないかと思います😣

  • mu

    mu

    やっぱり麦茶と授乳で娘が飲める量より多くなってしまっていたんですかね💦
    少し日をあけて様子を見てみようかと思います😣
    コメントありがとうございます😭!!

    • 7月27日