
コメント

ひよこ
小さじ1で冷凍して、凍ったらジップロックにうつすとタッパーあきますよ😊✨

なつ
氷の凍らすのとか便利でしたよ😊
形状によりますがポッテリぐらいならジップロックにいれて平にしてから菜箸とかで抑えて跡をつけとくと凍らせでも、パキンって1回分ずつ割れます😊
-
なつ
ごめんなさい、跡をつけとくと凍らせても、です😅
- 7月27日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
製氷機ですね!!
100均ので十分ですか?
ジップロックだとgの管理難しくないですか😢?- 7月27日
-
なつ
そうです、製氷機😊100均のでもいいですし、シリコンのが使いやすかったです❤️
あー私結構適当なのである程度から目分量でした😅😂- 7月27日

りりころ
お粥は50mlまで入る大きめのフリージングトレーで、野菜とタンパク質系は小分けのトレーで冷凍してます🙂
その後はジップロックの袋へ。
一日で色々作ると、確かにトレーが足りなくなるかもですね😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
50ミリ入るのもあるんですね!
今後使いそうなので探してみます♪
トレー足りなくてどうしようってなりました💦アドバイスありがとうございました♪- 7月28日

はじめてのママリ🔰
私は製氷機二個使いです。
お粥などは容量大きめの、野菜やタンパク質は小さめのもの使ってます。
蓋付きで重ねられるので便利です。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
製氷機も便利でいいですね!
ふたあって重ねられるのいいですね!
アドバイスありがとうございます😊- 7月28日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
私も凍ったらタッパにうつしかえているのですが、1日で作り置きしたら足りなくて😂
小分けのリッチェルのフリージングパック買いたそうか悩んでます💦
ひよこ
そうですよね😂💦
買い足してもいいかもですね!
うちは今でも使ってますので🤣笑