※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供のためには保育園、幼稚園に通わせるべきか、家で見るべきか迷っています。専業主婦で活発な息子を育てているが、家で過ごす時間が長く、保育園や幼稚園の方が楽しいのではと悩んでいます。家計的にも働くことも可能ですが、子供にとってどちらがいいのか相談したいです。

保育園、幼稚園に通わせる方がいいのか
家で見る方がいいのか
迷っています

今は専業主婦をさせてもらっていて
一人息子を育てています

でも、かなり活発で梅雨時期やコロナの影響もあり
ほとんど家の中で過ごしています

体力や好奇心を持て余してるんじゃないかと思うことが多くなっています

子供のためには3才くらいまでは一緒にいた方が良いと聞いたことがあるので
そーしようと思っていましたが
子供のためには保育園、幼稚園に行くことの方が楽しいのではないかと悩みます😞

家計的にはまだ専業主婦でも大丈夫かなと思いますが、働くことも可能です

ただ。今回の質問は子供にとって
どっちがいいのか…の質問です。

ご意見いただきたいです

コメント

ありんこ🐜

集団生活は子供を成長させてくれます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    いとこと遊んだりした様子もとても楽しそうにしていました。
    お友達と遊ぶのって大切ですよね。

    • 7月27日
マヨ

三歳児神話なんて今はないですし、早くに集団生活に入れるのもいいんじゃないかなと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    主人とも話し合ってみたいと思います

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

保育者してましたが、早く入れても3歳で幼稚園入れても小学生上がる頃にはみんな同じくらいの成長度かなって思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    保育者さんからのご意見とても参考になります

    • 7月27日
りみ

1歳半の息子がいます!
月に2回ほど午前のみの半日の一時保育利用しますが
水遊びしたり、皆でお散歩に行ったりしてるみたいで
お昼寝も夜もぐっすり寝てくれます❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、そーゆーやり方もあるんですね!
    慣らす意味でも、良いですね😃

    • 7月27日
あーか

保育の仕事してましたが、早いから良い、遅いから悪いってことは無いので、その点だけで早くから預けた方がいいよとは思わないです(( ´ω` )/
私はこれから20年程度の子育て期間でベッタリ一緒に入れるのってこの3年程度しかないので、そこをしっかり満喫したいし、成長の一つ一つまで自分で見たいと思って幼稚園に入れました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご意見ありがとうございます!
    私もそー思っていました😃
    すみません💦無知なので教えてもらいたいんですが、幼稚園だと我が子の成長をより見守れるのでしょうか?
    保育園のように働かずに見られるからという意味でしょうか?😭

    • 7月27日
  • あーか

    あーか

    一緒にいる時間が長いので、○○ができるようになった!とか、○○が好きみたい!とか、保育園だと日中園でできることも多いので、成長の“初めて”は先生が見たっていうのも結構ありました💦
    それが私は嫌で😅

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます✨確かに保育園での成長も嬉しいですけど、命懸けで産んだ我が子の"初めて記念日"は自分で見守りたいですよね😃

    • 7月27日
ちょこ

上の子は3歳(年少)の時から
下の子は8ヶ月から保育園に入園しました!
上の子の時は同じように3歳までは一緒にいよう!って思っていたんですが…正直後悔しました😓
周りの子が1歳、2歳から保育園にいる為、「いつも遊んでいるお友達」が大体決まる頃にうちの子が入園したので、馴染むまで時間がかかりました…
そして、長い時間(3年)一緒にいたので、「保育園いやだーーー😭」と毎朝保育園手前で逃げようとしたり、夜には「明日はお休みしたい」と言われたり…
他の子が遊んでいる時に部屋の端っこで体育座りで黙って落ち込んでいたと先生から言われた日も何回かありました💦
その時、「あー、遅くても2歳くらいには保育園に通わせてあげたらよかった…」と思いました。
3歳前に保育園なんて可哀想!っていう方もいるとは思いますが、我が家は逆に可哀想なことをしてしまった…と😓
下の子は人見知りがあるものの、担任の先生が大好きで、色々な経験をさせてもらえるし、家にはないおもちゃ、たくさんのお友達と触れ合えて楽しく過ごしているみたいです!(担任の先生以外だとギャン泣きしてしまうみたいですが…😭)
本音を言えば下の子は2歳くらいまで一緒にいたかったのですが、職場の方で人手不足だった為早めに復帰しました。
私が休みの日は下の子とたくさん触れ合って、遊んで〜たくさん大好きと伝えて過ごしています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど…そーゆーこともあるんですね😅
    確かに入園時期が遅いほど友達の和に入りにくくなりますよね💦
    具体的なご意見とても参考になりました。

    • 7月27日
なが

両方それぞれにメリットデメリットがあり、迷いますよね💧

私も迷いましたが
来月から保育園に入園させることにしました

決めてしまえば
そっちに向けて、気持ちも傾きますから
スッキリして舵をきれますよ😃

うちは、めいっこと一緒に遊んだりするのが好きな様子だったので、入園決めました

近所の子や支援センター(今はコロナで難しいか?)での様子をみるのも、一つの判断材料になりそうですね

後悔ないようによく考えて悩むのが、いいかもですね😃

なが

訂正
近所の子と遊んだり、支援センターで遊んでる様子
です…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく書いていただきありがとうございます😃
    この子にはひととき一時が大切で日々成長するので
    何が正解でどーしてあげるのがベストなのかとっても悩みます😞
    うちの場合は甥っ子めいっこと年が離れているのもあり、なかなか一緒に遊べる感じ出はなかったんですが、それなりに楽しそうにしていました😃
    その子達と遊んだ後の我が子の成長が凄いのはびっくりしました。
    やっぱり刺激を受けるんでしょうね(*´∇`)
    我が子に一番合った方法が見つかるように考えてみようと思います😃

    • 7月27日
ママリ

うちは上の子は今年幼稚園入園ですがそれまでに慣れさせるために1歳半頃からですが、一時保育を利用していました!家では見せない部分を先生から話で聞けたりして、外ではこういうタイプなんだなー!と思ったり、お友達との関わり方やずっと定期的に利用していたので幼稚園もすんなり登校してくれたので利用して良かったなと思いました!ただめっちゃ風邪もらったりしていましたが😅時期が時期だけに悩みますよね😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別の方もおっしゃっていましたが、一時保育とてもいいですね~
    ☆それについて詳しく調べてみようと思いました(*´∇`)
    家では見せない部分を「そーゆータイプ」と考える感じも真似させてもらいたい‼️
    ほどよく外での刺激を増やして成長出来れば良いですもんね😃
    ただ、今はコロナの影響が怖くて…なかなか前向きに考えられないのがツラいところです😞💦

    • 7月27日
まる

うちは発達が遅い方で周りからの刺激が必要だね、と旦那と話し合い4月から行かせました🙋‍♀️
旦那がほぼ家に居ないので、ワンオペ育児に発達への不安でいてもたってもいられなかったんです。
保育園激戦区なので在宅で仕事してると認可は受からず、認可外の保育園に週に数回行かせてます✨
コロナの自粛もありちゃんと通えたのは6月からでしたが、急成長してます🥳💕
毎日じゃないのでそこまで離れないし、我が家はこれくらいが丁度良いです🤗
そして子供にとっては良かったと思ってます🙋‍♀️
勿論まだ発達の不安はありますが、発語が増え、まだ発語できないものの応答の指さしが出来るようになったり、社交性が身につき公園等で知らないお友達に話しかける様子があったり、体力や筋力が付いたのか身体もしっかりしてきてます!
朝も笑顔でバイバイされて教室入っていくので子供も楽しいんだと思います✨

ただ色々な考えもあると思うので、3歳までは子供とベッタリ過ごすのも全然ありだと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😃
    色んなものに触れたり、感じたりって本当に大切なんですね✨読んでいてほっこりさせてもらいました。社交性が身に付いたり身体がしっかりしてきて良かったですね(*´∇`)子供の成長は嬉しいですもんね❤️
    泣かずにバイバイしながら教室に入っていけるなんて凄い‼️親心としては少し寂しくもありますかね⁉️
    今はスポンジのように沢山吸収出来る時期でもあるので色んな体験をさせてあげたいと思っています。
    家以外の場所での生活はとても成長させるんだと思いました。前向きに考えてみようと思います😃
    ありがとうございました✨

    • 7月28日