
妊娠5ヶ月、現在18週0日の初産婦です。最近徐々にお腹の膨らみが目立ち…
ご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
妊娠5ヶ月、現在18週0日の初産婦です。
最近徐々にお腹の膨らみが目立ち始め、妊娠前に着用していた服ではお腹が締め付けられて苦しくなってきました😓
ゆったりめの服が欲しいなぁと買い物に行っても、30分くらい徘徊して結局何を着ていいのか分からず諦めて帰ります💧
マタニティ服はパンツ(スキ二ー)と授乳口があるワンピースを1着ずつ持っています。
トップスは無印良品やGUなどのシンプルでゆったりしたチュニックやTシャツでいけるかなと思うんですが、ボトムスは何を履けばいいのか分かりません😣
特にこれから夏本番で熱くなるので不安です…。
現在妊娠されている方や先輩ママさん、教えていただけると助かります🙏よろしくお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は妊娠中の方の投稿を紹介しました。
夏本番!気温も高くなる時期で、何を着たらいいか悩んでしまいますよね。
投稿者さんと同じように悩んだ経験がある方、今まさに同じ悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ふくふくパン
無印のマタニティ用のレギンスが着心地良かったのでおすすめです!!

はじめてのママリ🔰
ウエストがゴムになっているロングスカートを胸の下まであげて使用してました。
お腹が大きくなるとズレてくることもないので、私は一番楽な格好だった気がします。
ちなみに、マタニティ用ではないスカートです(*^^*)
-
ぺっぺ
私もコレでした!
背が低く、かなり前にお腹が出て、つわりも産むまで続きましたが、コレがいちばん楽でした。
元々たくさん持っていたのもありますが。
マタニティ用の服は結局買いませんでした^^;- 7月27日

ポコママ
私はユニクロのブラトップワンピで過ごしてました!1枚で楽チンですよ〜

くろねこ
私は出産前はGUなどのロングワンピース着てました!
初産で母乳出るかもわからなかったので、とりあえずゆったり着れるものを選んで、出産後、完母だったので、夏前に授乳口ついてるワンピースを一着買って、お出かけの時はそれ来てます!
でも、家では基本Tシャツでめくりあげて授乳してますよ(^^)

Me
現在妊娠8ヶ月です(^^)
私はゆったりしたワンピース3着買い足しました!
マタニティ用のデニムも持っていますが、骨盤ベルトを巻くとゴワゴワして気持ち悪いので
毎日ワンピースしか着てません💦
7ヶ月後半くらいから骨盤が激痛で、ベルトが手放せないのでってのもあるのですが…
ゾゾタウンとかでも安くて可愛いワンピースあるので、良ければ見てみてください✨

maaaa❁
夏場はとにかく暑いので、UNIQLOのノースリーブのコットンワンピース着てました!あとはウエストゴムの幅が太いスカートの、大きめサイズを買ったりして、上はTシャツなど楽な服装してました〜

K-keiko
私はマタニティ用の服は買わずにロングのワンピースや、マタニティのレギンスだけ買って上はメンズの服着てました。
パンツには名前忘れちゃったけど、ボタン部分につけて使うゴムあったのでソレ買って使ってましたよ。

まー
マタニティ用のレギンスは重宝しました🙆♀️
あとはウエストがゴムのロングスカートもよく履いていました!

ぼん🔰
私も去年夏におなかが大きくなりはじめたのでどうしようかと思いましたが、結局マタニティ服はほとんど買いませんでした。妊娠後期になるまではゆったりめのワンピースや普通のパンツが妊婦さんも着られようになるベルトを着けてしのぎました。さすがに妊娠後期はそれでも苦しく、ほとんどワンピかマタニティパンツを着回していました。

あーこ
前開きのロングワンピースは妊娠中も着れて出産後も着れるのでオススメです!
あとはユニクロのマタニティ用レギンスも重宝してました!!

はじめてのママリ🔰
マタニティ用ではない、普通のキャミワンピース+Tシャツorカットソーで乗り切っています。
普通のシャツワンピース+犬印のマタニティレギンスも良いです。特に検診で、下のエコー&お腹のエコーどちらかわからない日にも対応できます。

👦🏻👦🏻👶🏻
GUの丈の長いTシャツに下はユニクロとかのマタニティレギンス履いてました!

おにぎり
ユニクロのお腹まであるパンツをはいてました。出産後のいまも手放せません。。
それプラス、オススメなのはしSHOPLIST でワンピース購入です!
激安だけど可愛いのがたくさんなので去年妊娠時に重宝しました。
ぜひ覗いて見てください😊

miyo
たしか、H&Mなどでマタニティ用のショートパンツが売ってましたよ!!

はじめてのママリ🔰
友達に授乳口があるワンピースじゃなくても前開きのワンピースだとボタン外したら授乳出来るしずっと使えるし
イイよ!と言われて前開きワンピースを購入しました!
現在妊娠8か月ですが、お腹も楽なのでワンピースばっかり買って着てます😅
ボトムスですが、産前〜臨月まで対応のスカートや(巻きスカートになってましてウエストサイズが6段階程変えれます)
産前に履いてたデニムに付けれるマタニティ用のウエスト調整できる商品もAmazonで見た事ありますよ!
検索してみてください😊

ユミ
夏はロングワンピースか上ゆったり下はゴムのスカートでした✨
トコベルもしてて暑かったのと、直すのもスカートのほうが楽チンでした😊

め
私は普通のワンピとかオーバーサイズのTシャツとか着てました🌱
1人目の時はあまりなかったですが、2人目妊娠中で今回は圧迫されると吐き気などがするのでゴムのロングスカートをお腹の下までずらして履いたりしてます😩💧

あきこ
マタニティ用の服を買っても産んだ後にあまり着ないかなと思い、今まで履いてたズボンにアジャスターベルトというものを付けて履いていました😊

kncs
西松屋のマタニティのズボンを使いました。
冠婚葬祭が途中であった時は黒いスカートを買いましたね。ベビー用品店にわりとありますよ

退会ユーザー
ユニクロのワンピースで過ごしていました!
今も使っています☺️
前ボタンのものですと、産後の授乳でも使えるのでよいですよ☺️

まえ
私も初産です。何着ていいか分からないですよね💦雑誌やネットを見て、吟味してます。
普段着として、ロングスカート、ワンピース、レギンス、ユニクロのリラコは買いました。
困ったのは仕事用の服です。20週までは、お腹の膨らみが目立ち始めても、普通のパンツスーツをボタン留めずに(だんだんチャックも閉めずに(笑))ベルトではいてました。
今20週入って、徐々に友達へ妊娠報告してます。そしたらなんと、仕事用のマタニティウェアをお下がりで頂けるようになりました😂本当に助かってます。

はじめてのママリ🔰
昨年秋に出産したので夏にはかなりお腹が大きかったのですが、UNIQLOのマタニティ用パンツ1枚以外はゆったりめのワンピース(リゾート用含む)で乗り切りました😅完母になったので結果的には授乳用ワンピース買っておいても良かったなと今では思いますが、コロナの関係で基本自宅で過ごしている為授乳服も買わずに過ごせてしまっています😭

ハコ
私も夏妊婦でした😊
マタニティ用スキニーとかマタニティレギンス履いてました!
あとは普通のワンピースを何着か着まわしてました!

みぃ。
アベイルでロングワンピを3枚買って着回してました。
着れるのが妊娠中だけではなかったのでいい買い物したなと未だに思っています。

ままり
長めのトップスかワンピースに
レギンス履いてました😂

なら
ユニクロのマタニティ用レギンス溺愛してました!Tシャツワンピースにレギンススタイルで毎日ゆるく過ごしてました!

ふじこ
妊娠9ヶ月です!
最近は暑くてたまりませんよね😂
お出かけする時は9部丈のレギンスとワンピースの組み合わせでワンピースを数枚ローテーションで着てます!妊娠で体重が増えて、ズボンでさえ足のラインがわかるものは着たくなくなってしまったので…😂
西松屋やアカチャンホンポに妊娠前後に着られる服があったり、ネットにも沢山あるので、見てみてください☺️

はな
普通のジーンズとかに、妊婦用のアジャスターだけ付けて、上はそれが隠れるようなすそ長めのものを着てましたよ!
アジャスターは、西松屋とかで安く売ってます☺️
あとは、ユニクロでXLとかの柔らかい素材のレギンス+ワンピースをよくきてました。
(ユニクロでマタニティ用レギンスもありますが、マタニティ用じゃなくてもゆったりしてるので使えます)

星
私は、あまりお腹がでなかったほうなので
ジーユーのワンピースとか
チュニックきてました!
マタニティ用は
レギンスと、デニム買っただけで😊
とりあえず足首とかは冷やさないようなしました!
あと、出かけないで家にいるときは
ユニクロのリラコですごしました!

ゆー🔰
着るものなくて困りますよねー(笑)
私はマタニティー用をあまり買いたくなかったので
UNIQLOのマタニティー用デニム1着とレギンス1着を買って
後は普通のロングワンピースやキャミワンピや旦那のトップス借りたりしてました。
前開きのシャツやワンピースは産後も使えて便利かと思います!

えりちゃん
夏はマキシでずっと過ごしてました!
お腹が冷えるといけないので、無印の腹巻はずっとしてましたよ!

ちよ
その頃は、ウエストゴムのスカートか、普通のワンピース(お腹締め付けないもの)ばっかりでした😅
ちなみに、妊娠後期には基本はお腹楽なようにワンピースでしたが、検診の時はお腹のエコーをする時に、ワンピースをガバッとあげるのに抵抗あり💦検診時だけは上下別に出来るようにマタニティ用スカートとパンツ、1着ずつ買いました😌
ワンピースをガバッより、産む時の下半身裸の方がよっぽど恥ずかしいですけどね…😅

くるみ
マタニティ用のレギンスにハニーズで買ったTシャツロングワンピとか来てました。
レギンスはかなり使えました!
授乳口は完母でも面倒で使わなかったです😅
授乳口からおっぱい出すより服まくって出した方が早くて楽!!だったので、産後はワンピース着れてません😑

かなや
双子妊娠なの?と、聞かれるほどなにやらお腹が大きかった妊婦でした。
まだ7ヶ月なのに臨月なの?とか言われるし。
そんなお腹が大きめな私が一番良かったのはUNIQLOのマタニティーレギンスパンツ。
こちらにダボダボしたワンピースやチュニックをあわせてました。
earth?のワンピースは良かったですよ。
よくあるお洒落系マタニティーは憧れもあって色々試しましたが全然だめ…かえってお腹が目立つものばかりでした。

kaede🌻
ユニクロのマタニティレギンスばかり履いていました!丈長めのトップスにレギンスなら冷えも心配ないと思います!

ひかる
マタニティー用のスキニーでもお腹が大きくなるにつれ長時間履くのは苦しくて夏は暑いので、結局ゆったりしたワンピースがどの時期も1番楽でした!

はじめてのママリ🔰
夏はユニクロのワンピースで過ごすことが多かったです!!
暑いのでパンツなどは一切履きませんでした💦

r
H&Mのマタニティパンツ重宝しました!デニムタイプでオシャレできて楽ちんでずっとはいてました😍

yuho
私共夏物セールとメルカリで安いロングワンピースを購入しました!全然オシャレが出来ないのでせめてワンピースの種類を増やそうと思い…(笑)でも11月出産なので秋に着る洋服がないです(笑)

あさこ(*^o^*)
マタニティ用のレギンスと普通のウエストがゴムのマキシ丈スカート、ゆったりしたワンピースを着ていました。健診の日以外はワンピースが多かったです。

よしみん
こんにちは🙂
私は妊娠中はほとんどワンピースを着ていました。ほとんどしまむらで買ったものでゆったりめを着ていました👚
夏場はワンピースだけで過ごしてました。
私は夏場がつわりが酷かったのでほとんど部屋着でいました🏠冬場はワンピースに暖かいレギンスをはいてましたが、レギンスをお腹まであげるのは圧迫されて苦しかったのでお腹下までしかあげてませんでした。マタニティ用のデニムも持ってますけど、それも上まではあげてはいてなかったですが出産後は結構使えましたよー🙂

もえ
イヌジルシのスパッツがゆったりとしていて臨月まで履けて重宝しています^^

彩龍
guで買ったワンピースとレギンス、それ以外はマタニティーのパンツ🩳を履いてました。

しおり
しまむらだったと思いますが、デニム柄のタイツ常に履いてました🤣
上はゆったりめのパーカーとか着ておしりあたりを隠してました🤩

ぷぅさん
UNIQLOのマタニティ レギンスとショーツは本当に重宝しました!臨月まで締め付けもなく快適でしたよ( ^ω^ )

たむぅ
わたしはほぼ妊婦用のレギンスで過ごしていました!!
仕事もそのレギンスとワンピースで!

りんごちゃん
アカチャンホンポにレギンスの種類たくさんありました!お近くに無かったら西松屋のレギンスのウエスト部分がゴムにボタンが付いてるタイプが重宝しました!臨月とかサイズマックスにして着てました(*^^*)
1人目が夏生まれで、その時はTシャツをレギンスにinして上か キャミワンピ着てました(*^^*)楽が一番けど、楽すぎると体がダルダルなっちゃう😅
今から夏になります。
乗り越えて元気な赤ちゃん産んでください(*^^*)

ひまわり
妊婦検診でエコーと後期の内診などを考えると、やはりワンピースか長めのトップスにレギンスが便利でした。
お腹の大きさにもよりますが、私は8カ月ぐらいまで普通のワンピース着てました。臨月でパッツパツ(笑)
レギンスは大型スーパーの下着売場にある、ウエストゆったりサイズでいけました。オシャレ感はないけど、すごく安かったです。

R♡I
ワンピにマタニティの夏用のひんやりしたレギンス履いてました😊ワンピだけだとお腹の冷えも気になるしかといって暑いのも嫌だしひんやりしてるレギンスなら暑さは気にならないです🥰楽ちんです💓

かなやんっ
現在7ヶ月の妊婦です!
私も上はマタニティ用じゃなくても産後も着れるしと思ってGUやユニクロのワンピース着てます!下はマタニティ用のレギンスです😊色々試しましたが無印良品のレギンスが着心地よく快適です✩.*˚

右も左もわからないママ
妊娠前に履いていたスキニーやジーパンなどを西松屋でアジャスターベルトを買って使用していました🙌

ちーちゃんまま
ゆったりした前開きのロングワンピースとかだと、産後も授乳しやすくて楽ちんですよ!しまむらとかにも多くありますが、ボタンが大きいものが着脱しやすいですし安心だと思います〜!

kUMi
ゆったりしたワンピース、ワンサイズ上のウエストゴムのパンツなど着てました😁
マタニティ用のは1着も買わなかったです
検診時はウエストゴムパンツ、スカートとTシャツ、チュニックでお腹出せるし内診のときに少し下半身隠せる服着てました😄

くま
ちょうど去年の今頃妊娠5ヶ月でした
earth music&ecologyのワンピースがウエスト緩めのがありましたよ
夏秋と1着づつ買って重宝しました
あとはLEPSIMもマタニティ専用あるのでのぞいてみては?

あか
マタニティ用のレギンスとシャツワンピ
マタニティ用のスキニー
ダボダボのジャンスカやオーバーオールで過ごしていました!
冬は上がダボダボのトレーナーとニットワンピに変わるだけでした
正直マタニティ用や授乳服は着用期間短いのでパンツや下着類だけで充分ですよ!
あとは結構オーバーサイズのものでだいたいいけます!

年子と双子3人兄弟ママ🔰
私はしまむらのリブスリットワイドパンツを履いてます
元々ポッチャりなのと双子で9ヶ月なので大きいサイズの所で4Lの物を買いました!
紐で縛れるので調整出来るし
はきやすいし動きやすい
産んですぐにお腹はペタンコには戻らないので(人によりますが)
産後もしばらくは使えるかなと。
しかも1000円以下だったような…
べつに授乳Tシャツじゃなくても上にBIGティシャツとか着るだけでも可愛いので着まくってますよ〜😃

ぐうたらまおこ
私は働いてたのもあるのでUNIQLOのワンピースにレギンスパンツを妊婦帯するのを前提にお腹を出してはいてました(^o^;)

ひよこ
赤ちゃん本舗にいくと、マタニティに見えない服がたくさんあって、私はたくさん試着してきました(笑)店員さんにも相談して選びましたよ!
あとは追加で、ユニクロのマタニティレギンスとTシャツワンピを買いました。
ザラに行くと大きめサイズの普通服があるので、ゆったりめの紐で調節できるパンツとかも買いました😁

さき
妊娠前のスキニーもバンドを使って履いてます!
いまはワンピースにふつうのレギンスでも楽ちんで動きやすいです😊

退会ユーザー
UNIQLOのAラインの七分袖のシャツワンピースとTシャツワンピ、レプシムのマタニティワンピをヘビロテしてました!
夏はワンピと赤ちゃん本舗で買ったマタニティ用のレギンス、冬はそのワンピとカーディガンとマタニティ用タイツで十分でした😊
エンジェリーベというマタニティ専門服店で、デニムと綺麗目ズボン買いましたが、突然お腹が大きくなることがあってキツく感じたりすることもあったのでワンピにレギンスが圧倒的に楽でした!
エンジェリーベは通販もやってますので見てみてください🍀
授乳は前が上げられる服か、前が開く服なら何とかなるので、授乳服は買いませんでした😊

マハロ
真冬と真夏それぞれの出産、マタニティ 経験しました!
まずデニムは緩めとスキニーと二本あると便利です^_^
8月出産の時は、ゆったりめのワンピースにマタニティ レギンスが鉄板でした!
今5ヶ月なら、予定日は冬ですか?👀
マタニティ デニム、レギンスあれば、トップスはマタニティ のものでなくてもゆったり目であれば着れました^_^
冬場はマタニティ タイツも愛用しました^_^

ゆきんこ🔰
マタニティー 用のレギンス、パンツ。ワンピース系をよく着ていましたよ!
夏はジーパン履くのが嫌でよくレギンス履いてました!

L̤̮emon🍋
ゆったりめのワンピース着てました。マタニティじゃないやつです。産後も着られるかなと思って。あと、マタニティ用のデニムを一本、ネットで買ってヘビロテしてました。
授乳口のついた服は、買ったけれど、結局産後は使ってません。授乳は、Tシャツをベロンとめくってしてます。授乳口からおっぱいを出して使おうとしても窓が小さくて使いにくいので❗️男の人のトランクスの窓と一緒ですかね?
授乳口付きにこだわらなければ選択肢が広がると思います。

きみきみ
CHOCOAという通販のロングスカート愛用してました!マタニティ用で、支えてくれる程度の締め付け感があり、マタニティベルトいらずでとても良かったです!
産後も着れるものでしたが、妊娠中しか着てません🤣

カヲル
今流行りのTシャツワンピースは如何でしょうか
マタニティとか関係なく流行ってますよね
GUで990円ユニクロでも1290円とかで売られてるので手も出しやすいですし出産終わってからでも着れると思います
もし流行りが去ってしまっていても楽ちんなので部屋着にもできるかと。990円だと躊躇わず手放せますよね
冷房の冷えが気になると思うので私はユニクロのレギンスをよく履いてました。
これが出産終わってからお腹が温かくて手放せないんです😅

年子と双子3人兄弟ママ🔰
後、h&mならマタニティじゃなくてもワンサイズ大きいのでお腹大きいですがMでもゆったりTシャツ入ります!
レギンスはお腹冷やしたらダメだし、普通のだとお腹の途中にゴムが来るので痛くなったりするので
マタニティレギンスがいいと思います。
この前h&mでスポンジボブのゆったりのMサイズのTシャツワンピとマタニティレギンスで買ってすごしてますよ〜
楽なのが1番ですよね💕

ぷー
イオンにデザイン学校の共同で作成したパンツがあってウエスト部分はゆったり目の幅広いゴムだったので3枚買って出産までずっと履いてました❗️
お腹冷えちゃうのでスカートよりパンツにしました。

少食男児
ユニクロのマタニティーレギンス?タイツ?はいてました。
妊婦健診で毎回腹を出すので、後半はTシャツにマタニティデニムはいてました。元々デブ体型なので、H&Mの1番ビックサイズのマタニティデニムはいてました😂😂

プラチナママ
私も絶賛お腹苦しいので、しかも二人目はお腹早くから出始めたので、パジャマはGUのXLを来てます😊入院した病院も暑かったのでそれを着ました❗️
トップスは基本お尻隠れる長さの物と、ミルクティでマタニティレギンス色違い3本持ってます😊
上の子の幼稚園見学などもある為、フォーマルように赤本で黒のマタニティチノパン買い足しました😃
後はGUやユニクロのワンピ持ってます✨✨

アフロ犬
朝も夜もGUやUNIQLOのロングワンピを着ています。
マタニティデニムは診察の時用に1枚買ったくらいです。
金銭的にも余裕が無いので、もぅ、産後も着れるゆったり
ワンピばかり買いましたがラクでいいです😂

さなぴ
私はワンピースに、冷やしたくない時はUNIQLOのマタニティ用レギンスを履いていました‼

さっちゃんᙏ̤̫͚
こんにちは^ ^
初めまして、ご懐妊おめでとうございます。
イオンの専門外の2階などに、マタニティズボン売ってますよ^ ^
あと、西松屋にも売ってます^ ^

おっちー
10月頭出産でしたが、どんどん大きくなる夏はもう暑くて暑くて!!
授乳にも重宝したので、シャツロングワンピ(わたしは7部袖)×マタニティレギンス、おすすめです😊
産後1ヵ月以降のお昼などに抱っこでお散歩するのにも上からカーディガン着たりして使えました🙆

退会ユーザー
ファストファッションのロングワンピース最強です‼️
黒や白などはとくに、かぶってもわからないし(笑)
産後も使えて年齢をあまり選ばず、それなりに小綺麗に見えてコーデに悩まない。
そして二人め以降数年おいて妊娠しても流行りに流されず着れます。
もう妊娠してから購入したワンピースだけで40着くらいあります(笑)
二人め妊娠できてもヘビロテ予定です😄

とも
ウエストがゴムのロングスカートとかゆったりめのワンピースを夏にずっと着てました!
マタニティ用のはほとんど買わず快適に過ごせましたよ✨

りーちゃん
私はたまひよオンラインショップで買ったロングスカートばっかり履いていました😊
マタニティ用のスキニー買いましたが一度も履くことなく終わりました😭
ワンピースとかロングスカートが楽かと思います☺️

こはる
マタニティ服は産後着れなくなるので増やしたくなく、お腹周りゆったりめのシャツワンピを着てました!
シャツワンピだと、授乳も楽チンだし良いですよ!

apon6mama
私はマタニティ用のレギンスを1着、あとはワンピースか妊娠前のデニムが履けるのであれば絡まらないゴムとかでボタンの穴に通してボタンに引っ掛けて履いてます🙂
説明下手ですみません💧
写真で分かりますかね?

らんぷ
マタニティ用のレギパン履いてましたー
あと無印の麻素材のマタニティワイドパンツが涼しくて快適でした✨
お腹や脚が冷えるのでパンツが多かったです🙂
トップスはゆったりチュニックや普通のTシャツをオーバーサイズとか、メンズのものでなんとかなりました!
授乳服はおっぱい出しにくく面倒なのでほとんど持ってません!

えりなmam
去年の大晦日に出産しましたが、
ユニクロのマタニティレギパン2本と
マタニティレギンス1本でした。
上は正直、大きめのチュニックや
ワンピースがあればなんとか
なります。
上着は、ユニクロのエアリズムの
メッシュパーカー、
冬の上着も大きめの物があるといい
ですね。
私は丁度9か月前に出産した
義妹のぶかぶかの物を貰い
そればっかり着てました。
ブラジャーは今も授乳があるので、
ユニクロのブラトップを着てます。

しらたま
腹囲測定や超音波検査のときワンピースだと胸元までベロンとあげるのが恥ずかしいので病院のときはずらすだけですむので、ウエストを紐で調整できるロングスカートをはいて行っていました。
ズボンでもいいのですがお腹が大きくなってくると脱ぎはきがしんどくなってきて後期には好んで履きませんでした。

あさみん
現在5ヶ月19週目です!
私は7ヶ月ごろまで働く予定ですが、私服のパンツスタイルでの仕事なので
イオンのマタニティーコーナーで妊婦用のズボンを購入しました
休みの日や家にいるときは
ワンピースなど腹部に締め付けがないものを着ています

らん
レギンスとワンピースが一番楽でしたね~
そこまでお腹も大きくならなかったからか?
私はマタニティ用のワンピースじゃなくても着れたので持ち合わせのワンピースで済みました❗

まな
私は大きめのワンピースを1人目からきていまし^^*今はウエスト74ほどできれる服が減ってきてますが基本ワンピースです

はなびより
ボトムスは特に使用せずに過ごしてましたよ(*^^*)今はマタニティじゃなくてもゆったりめのロングワンピが色々あるので♫
GUだったりネットで購入したり。
暑いですもんね(笑)なるべくスースーした格好したいのは産んだ今でも同じです(笑)

たまやん
私もお腹が大きくなってからは暑い季節が多かったので、基本は妊婦さん用のワンピースに妊婦用のレギンスばかりでした。ワンピースの中はゆったりめのTシャツ着てました☺️

たべりこぶた
上はチュニックで下はマタニティ用のレギパン履いてました。
家では大きめTシャツ+リラコやブラトップワンピでゆるゆる過ごしてました。
前開きのタイプのワンピなら産後でも使えますよ😃

くしな
私はUNIQLOのマタニティデニムとマタニティレギンスをヘビロテしてました。
すごく動きやすくていいですよ

のん
milkteaというところの通販で、ワンピース買って着てましたよ!かわいくて産後も着られておすすめですよ♪

ゆちゃん
お腹が大きくなっても、つわりで、衣服の締め付けの吐き気がひどく、洋服に困っていました🤢
ピークの3ヶ月間は切迫入院と実家入院の引きこもり安静だったので、洋服着ていないので、その後の歩けるようになってきたころの話にはなってしまいますが、どなたかの参考になれば…
無印のマタニティレギンスがとても良かったです✨
私自身体型は細身長身ですが、締め付けがダメだったのでLサイズを購入しました!
夏はチュニックやワンピースにレギンス、もしくはロングワンピースで過ごしていました😄
肌も弱いので綿素材なところも好ポイント、チクチクしないし、のびもよく、着心地良かったです✨
私のように締め付けがつらい方は、このレギンスと、ユニクロのマタニティショーツ、Wacoalなどに売っている縫い目のないショーツ(ゴムも使用していない)、パット付きインナー(パットのみのもの、ブラトップのゴムの締め付けに嘔吐していたので)お勧めです❣️

YatoRuka
キャミソールワンピ、楽だし便利で着てましたし、今も普通に着てます🎵
パンツはアジャスター着けて、トップスとか腹巻きで隠してました。マタニティ扱ってるお店ならどこでもあると思いますよ😃

みっきーママ
私は冬の期間が妊娠期間だったので
上はチュニックやワンピースとかで
下はストレッチ素材のパンツを腰履きしてました。
マタニティ服は一切使ってないですねー。
仕事の制服はアジャスターを使ってましたよ。

масо*゜
活発な男の子が二人いるため動きやすさ重視のスタイルで
ロンTにスパッツやレギンスにしてます😚
夫のTシャツも着たりしてるため、今回は特に買い足してません☺️
授乳できるタイプのワンピースなどはいくつかあると産後も便利ですよ✨
ネットだとスイートマミーがオススメですよ😊

BUUYA
私は、冬だったのでとりあえずお腹冷やさない様にいっぱい履いたり着たりでお腹苦しくて具合悪かったイメージです(笑)
夏なら大きめの長い丈のワンピースなら産んだ後も着れるのに…って妊娠中思ってました!

颯汰・瑛泰ママ
ボトムスではないけどマキシワンピよく着てました😃

エリちゃん
私は、Tシャツに、ハーフパンツでした。
ウエストがゴムのやつに、大きめのTシャツでした。

あんこ
ワンピースにマタニティタイツやスパッツが楽でした💡
あとはマタニティ用のズボンを西松屋で購入して、上はチュニックにパーカーとかカーディガンでした😃

みーちゃんママ🔰
私もちょうど去年の夏、妊婦で妊娠4~5カ月の時でした☺️
お腹の膨らみはまだでしたが、普通の洋服は締めつけ感を感じて着られなくなり始めた頃でした😓
私は妊娠前に着ていたロングのワンピースにマタニティ用のユルユルなレギンスを履いてほぼ過ごしていました☺️
マタニティ用の服はほとんど買っていません🙇

めがねぱんだ
私はお腹が大きくなった時期が夏ではないのですが、つわりが残暑の頃にひどかったので早めに締め付けの緩いものにしていました。
上はもともとゆったりした服ばかりだったので特に買い足したりせず、下はマタニティ用のレギンスやデニムを買ったりしまむら等でセールのときにワンピースや3Lのパンツを買って着てました。

にゃんにゃん@
妊娠前から履いていた、GUの共布ベルト付きワイドパンツはウエストがゆったりしているので、なんとかはけます。
閉まらないジッパーを丈が長めのトップスで隠してしのいでいます。
基本はワンピースに妊婦用レギンスです。
ワンピースはマタニティとユニクロで新しく買ったのと、以前メルカリで購入したものです。
ぴったりめのトップスは意外と胸が入らなくなっていて、ゆったり目のを着ています。
コメント