
5カ月の息子が寝返りで床に転がるので悩んでいます。ジョイントマットと毛布で対応中。おしゃれな子供スペースを作りたい。
もうすぐ5カ月の息子がいます。
最近寝返りが激しくて、昼間ベッドでなく床に転がしておきかスペースについて悩んでます。
この前まではフローリングにラグを敷いたスペースで仰向けで遊んでいたのですが、ごろんごろん転がるようになり時々頭を床にゴツンしたり、転がりすぎてラグからはみ出してしまうので、ジョイントマットを敷いて(90×120)それだけだと硬そうなので綿の毛布を重ねています。
それでもちょっと目を離した隙にはみ出してしまうので、そろそろサークルを用意しようかなと思ってます。
また、綿の毛布も見た目がよくないので洗えるラグか何か敷こうかと思ってますが、みなさんのお宅はどんなかんじで子供スペースを作っていますか?
ジョイントマットだけでは硬いですよね。
差し支えなければ写真など見せていただき、参考にさせてもらいたいです(>人<;)
以前はインテリア的にはサークルやジョイントマットは使いたくなかったのですが、子供の安全を考えておしゃれなリビングはしばらく諦めましたf^_^;
でも、できる範囲でおしゃれにしたい!とあれこれ悩んでます。
ものが少ないおしゃれなリビング…夢なのですがしばらくはお預けですよね(^_^;)
- ゆずこしょう(9歳)

♡RIKU mama♡
うちも寝返りを沢山するようになってから
リビングと子供の遊び部屋に
ジョイントマットを敷き詰めました✨✨
マットの隙間にゴミが入ったりして
定期的にめくって掃除しなきゃだめですけど
やっぱり安全ですよ(*・ω・)❤
うちはラグ等は敷かずにマットだけです!
転んだりしてもびっくりして泣くようで
すぐ泣きやむし痛いわけではなさそうです★
インテリアも子供の安全には
かえられないですよね✨✨❤❤
コメント