
コメント

はじめてのママリ
手を出さないなら
口も出さないでほしいですね^ ^
はじめてのママリ
手を出さないなら
口も出さないでほしいですね^ ^
「父親」に関する質問
子供を預けたときのお礼について。 私が2週間程急遽入院することになり、夫が1人で子供2人を見ることが出来ないため(父親だから見ろよ、というコメントは不要です。子供の健康や安全面、旦那が信用出来ない等諸々の事情…
父親のDVが酷いので家をでたいのですが、母子家庭で車を買ったのも父親で、自賠責保険も父親持ちです。家をでて収入の多いところに転職したいですが、今の職場もそうでしたが、最初に自賠責保険の写しの提出が必要ですよ…
旦那が料理をやってくれない。 10年前からずっと料理は私の仕事みたいになっていて、 旦那は自ら料理をしない、やりたがらない、ネットで調べたくもない。男のプライドで男は仕事だけ頑張ればいい。料理は女の仕事!って…
家族・旦那人気の質問ランキング
きこ
本当にその通りです!
泣かすだけ泣かせて、
子供はママのとこに来て
家事が進まず…
負の連鎖なので、
子供だけの方が手がかからないです笑