
コメント

memm
こんにちは!
やり繰りは大変ですよねー!
私も節約して、子供のために貯金したいです(^_^)
もうしてるかもしれないですが、給料が入ったら全て振り分けます。
25日に給料入るので、次の月の1日〜31日分と考えて、封筒を作って振り分けしてます。
食費は○円とか決まってしまってるので、
そのお金以内で作るもの考えてます!
1週間の献立考えて、週1回買い物にして
買うものはメモしてだいたいそれだけ買います!たまに安いものとかあると冷凍できたり、保存期間が長いものなら買って、次の週の献立にします!
電気代が安い時間に煮物とか作ってます(๑• ω •๑)
テレビは見るときしかつけてません!
こんな感じです(^_^)
どんな節約してますかー(๑• ω •๑) ?
はるひ*そら
なるほど~😄
食費制限封筒訳はしていませんでした。
やってみます。
パートで働き
こども達保育所に預けて働けど暮らし楽にならず、
主人には、
金食い虫みたいに言われるし😢金一千も渡さない。
って、言われました。
8月、1月しか
エアコン使わない。
とか、
お風呂追い焚きしない。
柔軟剤は基本的に使わない。
洗剤類を薄める。
ひと部屋で過ごす。
誰もいない時は
トイレの小2回に一回流す
食料は業務スーパーで買う
紙はなるべく買わないようにしています。雑巾、布巾
でお掃除💦💦
などですかね~~~。
memm
やってみてください(๑• ω •๑)
食費の余ったお金は、月末に貯金箱に入れて貯めてます(^_^)
それがある程度貯まったら外食とかちょっと贅沢したりヾ(@⌒ー⌒@)ノ
金食い虫とか…いろいろ節約してるのにそんなん言われるとムカつきますね…
すごい節約してますね(^_^)
私も頑張らないと!