

怪獣ママ
うちの場合、
買ってもらった雛人形はそのまま自分の家で飾り
娘に女の子が生まれた時に娘の家庭用で買ってあげます。

はじめてのママリ🔰
うちは三姉妹ですが、3人ともそれぞれ買ってもらいました!
お店の人に聞いたら
本来はそれぞれ持つ方が良いそうです。
一つだと姉妹でお内裏様〔男の人〕を取り合いになるからだそうです。
-
❤︎りもママ❤︎
そうなんですね😲💦
毎年、3個の雛人形を出されているんですね😳
ありがとうございます😊- 7月26日

退会ユーザー
2人同時だったこともあるんですが、うちは雛人形は1つにして名前旗をそれぞれ作ってもらいました😊
私自身も姉妹ですが、雛人形は未だにどちらも実家なので、娘たちの物になるとはあまり考えてないです。

退会ユーザー
うちは長女のを実親に買ってもらって、2人目はいらないかーなんて思ってたら義母が買いたいの!!!と言い出し😅
しまうところないのにそこそこ大きいの買ってくれました😂押し入れは半分ひな人形で埋まってます🤣
義母自身が次女で自分のがなかったのが嫌だったらしいです😅

k.s.m🍀
姉妹を育ててます!
下の子にも買ってもらいました!
上の子はケースの3段ので、下の子はつるし雛にしました!

退会ユーザー
長女の時に立派な雛人形を実親に、次女の時は、玄関に飾れるような陶器のものを買ってもらいました😌
コメント