※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆみ
子育て・グッズ

2歳児が毎朝保育園で泣き、心配しています。初めての場所や人に慣れるのが苦手で、仕事を辞めるわけにはいかず、落ち込んでいます。アドバイスを求めています。

毎朝保育園で大号泣する2歳児

7月1日から子供を保育園に預けています。
上の子は2歳7ヶ月ですが毎朝保育園で大号泣しています。毎晩「明日は保育園?行かないー」と寝る前にも号泣します。「保育園怖い。先生怖い。ママと一緒がいい」と毎日同じ繰り返しです。可愛いのですが毎朝だと大変で…
保育園の先生にも「大体の子は1ヶ月ぐらいで泣かなくなりますー」と言われていたのですが、、、うちの子は大丈夫なのかと心配になります。
1歳前から激しい人見知りがあり、初めての人、初めての場所ではママにベッタリです。
仕事をやめて家で子育てする選択肢は全くないです。
が、毎朝子供を保育園に預けて後に言葉にできない感情になって落ち込みます。
こんな私にアドバイスをください!

コメント

さらい

三年なき続けました(;o;)

そんなこも無事に卒園しました

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございました。
    3年泣いたのですねー
    ママさんもお疲れ様です。笑顔でバイバイできる日は来るのか…まだ1ヶ月ですか気長に泣くことに付き合っていこうと思いました😊

    • 7月26日
こ

うちの子も7月頭から通っててそんな感じです😭夜泣きもするようになって近所から苦情きました…泣
うちの子は朝以外は泣かずに楽しく過ごせてるみたいなのがまだ救いですが早く落ち着いてほしいですよね😥
アドバイスになってなくてすみませんが、お互い頑張りましょう…!!😂

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございました。
    同じです‼️うちの子も朝は泣いてそのあとはすぐに泣き止んでると言われました。で、他のママが迎えに来るのを見るとまた悲しくなってシクシクしてるみたいです。

    本当にお互い頑張りましょう‼️というかもう頑張っていますよ、ママさん。

    • 7月26日
ぶたッ子

日中はどうですか?

登園時に泣く子は、1ヶ月経っても泣きます。
泣かなくなっても、なかなかお母さんから離れられず、ぐずぐずしちゃうこともありますよ😊
でも、日中に泣かずに過ごしていたり、泣き止む時間があるのなら、ちゃんと慣れてきている証拠ですし、少しずつ前に進んでいると思いますよ😊
子どもにもよりますが、「まだ遊ぶー」って言って、お母さんが「早く帰ろうよー」って言っている場面もよくあります😂

  • あゆみ

    あゆみ

    コメントありがとうございました。

    朝は先生に泣きながら抱っこされてお部屋に連れて行かれますか、オモチャを見つけたら遊び始めるみたいです。
    給食もおやつも初日から完食しています。
    7月から他に2歳の女の子も入園したのですが、その子は1週間くらいで泣かずに登園している姿を見ると…
    他の子と比べるのは良くないのですが、どうしても見てしまいます。。。

    • 7月26日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    初日から完食してるなんて、素晴らしいじゃないですか!😍
    飲まず食わずの子も多いですよ。
    飲まず食わずだから、慣らしの時間伸ばせない子もいますし💦
    確かに、なんとなくですが、女の子の方が度胸があると言うか、アッサリしていると言うか、慣れ始めるのは早いかもしれません😊

    • 7月26日
  • あゆみ

    あゆみ

    確かに飲まず食わずだと心配になりますよねー💦
    うちの子は食欲だけはすごいのでそこだけは安心なのですが、、、
    4月入園の子はみんな笑顔でバイバイしてるので朝泣いてるのは我が子だけです。こんな繊細な子でこの先大丈夫かと心配です😭

    • 7月26日
みかん

うちも激しい人見知りで、基本ママにベッタリ、実家に一週間滞在しても慣れずずっと抱っこで腰が痛くなるほどの息子です。
4月から通って緊急自体宣言中1ヶ月お休みしてましたが、朝はいまだにものすごく泣いてベビーカー降りないのでそのまま玄関に置いてお願いしています😭
その後誰かお友だちが登園するとベビーカー降りて一緒に入るそうです。
泣くのは朝だけみたいで、日中はニコニコして遊んでいる写真がラインで来るので、あゆみさんのお子さんも朝だけなら大丈夫なのではないでしょうか😃

あい

うちの上の子も同じでした!2歳半から保育園通い出したんですが、半年位は泣いて先生に引き剥がされる形で行ってました!
ママが迎えに来ないんじゃないか、ママは自分を置いてどこに行っているのか、と色々考えていたみたいです💦
毎日時計を見せて「短い針が5のところに来たらママ来るからね!」「ママはご飯を買うお金を働いて稼いでるんだよ!」「仕事してる間もずっと〇〇(娘の名前)なにしてるかなー?って考えてるよ!」って不安を無くすように言ってたら、時計が分かるようになり、さらに「〇〇もママの事ずーっと考えてたよ」と言ってくれるようになり、保育園はママが仕事の間だけ!と理解してくれるようになりました!それからは泣かずに「早く迎えきてね!」と言ってお部屋に入るようになりました!