
小麦の負荷試験進めてます。今夜はおっきりこみの煮込みにしました。だ…
小麦の負荷試験進めてます。
今夜はおっきりこみの煮込みにしました。
だいぶ水分吸うと思うのですが、作り終わって、冷ましてからの量を計りました。
これで200g食べたとしても負荷試験としては200食べたことにはならないでしょうか?
小児科に確認すればいいのですが、気になってしまいまして。笑
- ままま(7歳)
小麦の負荷試験進めてます。
今夜はおっきりこみの煮込みにしました。
だいぶ水分吸うと思うのですが、作り終わって、冷ましてからの量を計りました。
これで200g食べたとしても負荷試験としては200食べたことにはならないでしょうか?
小児科に確認すればいいのですが、気になってしまいまして。笑
「子育て・グッズ」に関する質問
ちょっとした施設の 遊び場でのことなんですけど... 新幹線の操縦席みたいなところがあって そこに3人くらいの子供がいて みんな3〜4歳くらいで 息子は6歳で、席空かないかなーと 順番を待っていたのですが、、 ずー…
2歳2ヶ月の娘がいます。 娘には軽度の卵アレルギーがあり、離乳食のときに卵黄はクリアできましたが、卵白を半分ほど食べた際に症状が出たため、それ以来、卵焼きやオムレツなど明らかに卵が使われているものは避けてきま…
【6ヶ月でも「ママ」と言うのでしょうか?】 6ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 最近、息子のそばから離れているときで、 機嫌が悪いときに「…ママ…ママァ!…ママァ泣」と 何度も言っていて完全に「ママ」と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント