※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ
子育て・グッズ

長男はまだ1歳9ヵ月。まだまだ抱っこを欲しがります!でも胎児が心配(><)皆さんどうしてますか?どう思いますか?

長男はまだ1歳9ヵ月。まだまだ抱っこを欲しがります!でも胎児が心配(><)皆さんどうしてますか?どう思いますか?

コメント

★

普通に抱っこ紐とか使ってます(^^;通勤も使ってるので毎日です

  • ★

    途中で送信しちゃいました(;o;)

    家では抱っこもしてます!私も気になりますが、今どちらを優先してあげるかって考えたら上の子です( ´:ω:` )

    • 6月30日
  • まゆみ

    まゆみ

    ありがとうございます!

    抱っこ紐の方が負担は少なそう(><)でも、うちの子は小さい頃から抱っこ紐が嫌いで直で抱っこしてて不安です。

    • 6月30日
  • ★

    肩と腰で支えるので少しは楽です (^-^)
    そうなんですか(><)それは大変ですね…
    外に出る時も抱っこって感じですか?

    • 6月30日
  • まゆみ

    まゆみ


    出かける時は出来るだけカートに乗っけてるんですが、すぐイヤイヤで泣き叫ぶので歩くのはもう上手過ぎて勝手にどっか行っちゃうといけないから泣き叫んだら抱っこしてます!

    • 6月30日
黄緑子

座って抱っこしてましたよ!

  • まゆみ

    まゆみ


    ありがとうございます!

    立ってするとやっぱりよくないですかね?(><)

    • 6月30日
  • 黄緑子

    黄緑子

    絶対にダメでは無いと思いますが、なるべく減らしてました。
    求められれば仕方ないですよね^^;

    • 6月30日
  • まゆみ

    まゆみ


    そーなんですね!妊娠分かってからは出来るだけしないようにはしてます!

    • 6月30日
きゅーと

未だに抱っこ抱っこと言うので抱っこしてますよ(^^;
最近は出てきたお腹に乗せる感じで抱っこしてるのでお腹の子には悪いと思うのですが、出来るだけほかの事で気を紛らしたりして回避してます!
重いので心配ですよね。

  • まゆみ

    まゆみ


    ありがとうございます!
    お腹出てきたら大変ですね(><)わたしも出来るだけ気を紛らわせてみます!

    • 6月30日
こあら

普通に抱っこしてますよ!ちょっとお腹が大きくなってきたので圧迫しないように気をつけてます!

  • まゆみ

    まゆみ


    ありがとうございます!
    そーなんですね!お腹出てると大変ですよね(><)

    • 6月30日
mami♡

私も二人目生まれる時は、上の子が2歳3ヶ月頃です(^^)
もちろん妊娠中も抱っこの要求が凄かったのですが、切迫早産のため抱っこが出来なくなり、息子には流れてもちゃんと話をしてみました!そしたら今は抱っことは言わなくなりました…寂しいですけど本人も頑張ってくれてるんだなって。でも、お父さんにはたくさん沢山抱っこ!って言って甘えてますよ(^^)
私も出産終わったら、沢山抱っこしてあげるつもりです☆

  • mami♡

    mami♡

    誤字がありました…
    流れても→泣かれても

    です。

    • 6月30日
mami♡

追加ですが、途中までは横の方で骨盤に乗せるような感じで抱っこしてました(^^)

  • まゆみ

    まゆみ


    ありがとうございます!

    大変でしたね(><)
    私も抱っこを要求されたらパパにお願いしてみます!

    横抱っこっていつからいつまでですか?

    • 6月30日
  • mami♡

    mami♡

    はい‼︎パパに沢山甘えてもらいましょう♡ママは座って抱っこ&ギュー♡ですね(^^)
    お腹が大きくなると横にも抱っこできなくなります!笑
    そして何となく体も歪みそうですよね?でも抱っこの中では骨で支える感じが楽でした(^^)

    • 6月30日
  • mami♡

    mami♡

    あと妊娠発覚してからは、手をつないで歩くことをちゃんと教えていきました‼︎
    今じゃ走り出すと追いつけないので、手をつないで歩くことは必須です‼︎

    • 6月30日
  • まゆみ

    まゆみ


    手をつなぐことは前から教えてるんですけど、イヤイヤ期が勝って足を引きずるんですよねー。そこが一番困ります(><)

    • 6月30日