
お腹が固くなることがあり、深呼吸すると柔らかくなります。もうすぐ5か月で、お腹が張るのは普通でしょうか?
最近お腹の張り?なのか、仰向けで寝ていたりするとお腹がギュッと固くなります。
これってお腹の張りなんでしょうか??
深呼吸してしばらくすると柔らかくなりますが、もうすぐ5か月で、もうお腹張るものなんでしょうか??
- もぐもぐ(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
わたしもそれくらいでお腹張ってました💦
最初は張るってなに??これって張りなの??ってわかんないですよね😓
今考えたら、張りだったんだなって思います❗️
ひどいようなら張りどめのお薬も産院でもらえますよ

れい
安定期前の張りは先生に相談されたほうがいいと思います〜😵💦
わたしも初期と安定期前はすこし動くだけで張っていて先生に相談するといまの数週だと張りはほぼないからと内診したら14wで頸管短めの自宅安静でした〜😦💦あとすこし短めなら入院でした!!!
頸管短めならお薬と自宅安静で長さも変わったりするのでとにかく張り感じたら安静にすることが1番です(*´・ω・`*)👍
-
もぐもぐ
回答ありがとうございます☺︎
mikuさんは子宮頸管短めさんだったのですね😢
子宮頸管って長さが変わったりするのですね。
最近仕事が忙しく、かなり疲れていたのでそのせいもあるのかな…。
検診がまだ先なので、様子を見て病院に相談してみます📞- 7月26日
-
れい
トイレに行くだけで張りがあるほどで初期から安定期は張りはあまりないものらしくわたしは初期だから〜と見逃したので::(´◦ω◦`)::💦
頸管短めだと切迫になるので自宅安静か短かすぎると入院になります😦
奇跡的にお薬と自宅安静で頸管伸びましたが一度短めになった頸管は戻らないみたいなので完全に自宅安静や運動制限が解除されたのは33wでしたー😵💦
動きすぎるとのかが1番良くないみたいなのでとにかく張り感じたら安静にすることです(*´・ω・`*)👍
ただのお腹の張りだといいですね🥺- 7月26日
-
もぐもぐ
頸管て短くなったらあまり伸びることはないのですね😞⤵︎
mikuさん33wで解除って、つい最近まで💦
大変でしたね、、😭
妊娠してからとにかく眠くて、時間なくて常に追われてバタバタしっ放し、小走りの毎日で無理しがちでした💧
あれから張りらしきものもないので、身体を大事にしないとと思います😞- 7月26日

退会ユーザー
固くなるとのことなので、多分張りだと思います。
私は今日から19wですが、18wのときに医師に「お腹が張るってよく聞くけど、どういうことなのかわからない」と質問したら、「お腹がかたくなる」「18wでは普通はまだない」「普通はもっと週数が進んでから起きるものだから」と言われました。
子宮頚管の長さのチェックは、中期までは初診のときと20wくらいの2回が通常の妊婦検診のチェックポイントだそうですが、お腹が張る人は、子宮頚管が短くなっている可能性があるので、それ以外にもチェックするそうです。
安静にして少ししたら治るなら心配しなくていいそうですが、電話で病院に相談してみるのがいいと思います。診てくれるかもしれませんし😊
-
もぐもぐ
回答ありがとうございます!
この週数では張らないものなんですね😲
子宮頸管について、初診では何もいわれませんでした。
今回張り?らしきものを感じたのが初めてだったので、またなったら病院に聞いてみます🐱- 7月26日
もぐもぐ
寝ていただけなので張りなのか分からなくて‥😢
やっぱりこれは張りなんですね。
張り止めのお薬なんてあるんですね😲 頻繁に張るのもよくないんですね。
回答ありがとうございます☺︎